東北のそば
そばの生産状況等
- 東北のそば(平成29年8月版)(PDF : 1,964KB)
- そばに関する統計データ(収穫量、作付面積)[農林水産省へリンク]
- そばに関する統計データ(生産費)[農林水産省へリンク]
- そばの農産物検査結果[農林水産省へリンク]
そばに関する生産技術情報
そばの取組事例等
- そばの高付加価値化等の取組事例(東北)(PDF : 2,129KB) (平成25年12月 経営・事業支援部 担い手育成課作成)
- そばの取組に関するアンケートとりまとめ(PDF : 194KB)
東北そば研究会
東北地域では、実需者等への高品質な国産そばの安定供給を図るとともに、さらなる需要の開拓等を推進し、知名度を向上させるため、生産者関係、実需者関係、消費者関係、試験研究機関、行政機関等からなる「東北そば研究会」(事務局:東北農政局園芸特産課)を設置し、東北地域におけるそばの生産振興と需要拡大を推進しています。 |
- <関連制度>
- 経営所得安定対策
- 6次産業化情報
- 強い農業づくりの支援に係る関係通知[農林水産省へリンク]
そばに係るリンク
- (社)日本蕎麦協会[外部リンク]
- 全国蕎麦製粉協同組合[外部リンク]
お問合せ先
生産部園芸特産課担当者:課長補佐(総務・園芸)農政調整官(畑作経営)
代表:022-263-1111(内線4189)