このページの本文へ移動

東北農政局

メニュー

岩手県拠点 ダイレクトメール「い わ て 通 信」第36号(令和3年6月18日)

今回のお知らせ

〇ディスカバー農山漁村(むら)の宝アワード(第8回選定)に係る優良事例の募集
農林水産省では、「強い農林水産業」、「美しく活力ある農山漁村」の実現のため、地域の活性化や所得向上に取り組んでいる全国の優良事例を令和3年8月31日(火曜日)まで募集しております。
詳細につきましては、農林水産省プレスリリース及び特設サイトを参照願います。
農林水産省プレスリリース
https://www.maff.go.jp/tohoku/press/nouson/nousonsinkou/attach/pdf/210616-1.pdf
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」特設サイト
https://www.discovermuranotakara.com/

〇令和元年市町村別農業産出額(推計)(東北)
東北管内で令和元年農業産出額の市町村別順位では、一関市が338.0億円の2位、奥州市が231.8億円で10位となった。
https://www.maff.go.jp/tohoku/press/toukei/keikou/attach/pdf/210615-1.pdf
全国の結果
https://www.maff.go.jp/j/tokei/kouhyou/sityoson_sansyutu/attach/pdf/index-5.pdf

〇令和3年度6次産業化アワード・地産地消等優良活動表彰の募集について
農林水産省は、農林漁業者等の経営の多角化により付加価値を生み出すことで所得の向上や地域の活性化につながる優れた取組の表彰と、地域の農林水産物の利用により生産者と消費者の結び付きを通じた地域の農林漁業・関連産業の振興や食育に資する優れた取組の表彰について、本年度の募集を開始しましたのでお知らせします。
プレスリリース
https://www.maff.go.jp/j/press/shokusan/renkei/210615.html

〇米に関するマンスリーレポート(令和3年6月号)の公表について
農林水産省は、米に関する価格動向や需給動向に関するデータを集約・整理した「米に関するマンスリーレポート」について取りまとめました。
マンレポ6月号
https://www.maff.go.jp/j/seisan/keikaku/soukatu/attach/pdf/mr-478.pdf
マンレポ6月号(資料編)
https://www.maff.go.jp/j/seisan/keikaku/soukatu/attach/pdf/mr-480.pdf

〇農林水産物・食品の輸出実績 令和3年(速報値)の公表について
2021年4月単月の輸出実績は、1,023億円(前年同月比+38.1%)となりました。https://www.maff.go.jp/j/shokusan/export/e_info/attach/pdf/zisseki-284.pdf
さらに詳しい輸出実績をお知りになりたい方は、以下のウェブサイトからご参照願います。
https://www.maff.go.jp/j/tokei/kouhyou/kokusai/index.html#m1

〇令和3年度「飼料用米多収日本一」の募集開始について
農林水産省及び一般社団法人日本飼料用米振興協会では、飼料用米の生産に取り組まれる農家の生産技術の向上を図るため、「飼料用米多収日本一」コンテストを平成28年度から開催しているところです。この度、令和3年度の募集を開始いたします。
応募対象者等コンテスト詳細につきましては、以下のウェブサイトから参照願います。
https://www.maff.go.jp/tohoku/seisan/suitou/siryoumai_contest.html

〇「新しい農村政策の在り方に関する検討会」及び「長期的な土地利用の在り方に関する検討会」中間とりまとめの公表について
農林水産省は、農村の振興に関する施策や人口減少社会の到来等に対応した多様な土地利用方策などを検討するため、「新しい農村政策の在り方に関する検討会」及び「長期的な土地利用の在り方に関する検討会」を昨年5月から開催しています。この度、両検討会の中間とりまとめとして、「地方への人の流れを加速化させ持続的低密度社会を実現するための新しい農村政策の構築」が取りまとめられました。
プレスリリース
https://www.maff.go.jp/j/press/nousin/noukei/210604.html

〇小売店舗で消費者に「てまえどり」を呼びかけます
日頃のお買い物の中で、商品棚の手前にある商品等、販売期限の迫った商品を積極的に選ぶ「てまえどり」を行っていただくことで、販売期限が過ぎて廃棄されることによる食品ロスを削減する効果が期待されます。
https://www.maff.go.jp/j/press/shokusan/kankyoi/210601.html

〇第16回食育推進全国大会オンライン開催について
令和3年6月26日(土曜日)、27日(日曜日)に岩手産業文化センター アピオ(岩手県滝沢市)及びいわて県民情報交流センター アイーナ(岩手県盛岡市)において、第16回食育推進全国大会を開催する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況を踏まえ、オンラインで開催することとなりました。
詳細は決定次第、以下のウェブサイトでお知らせいたします。
https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/taikai/16th/16th.html

〇農業経営支援策活用カタログ2021
農業経営を営まれる方の経営発展に役立つ様々な支援策を紹介します。
https://www.maff.go.jp/j/kobetu_ninaite/n_pamph/180529.html

〇令和3年産米等の地域農業再生協議会別の作付意向について
東北農政局は、産地・生産者に対してきめ細やかな情報提供を行うため、令和3年産における管内の地域農業再生協議会別の主食用米、戦略作物等の作付意向について、中間的取組状況(令和3年4月末現在)を取りまとめましたのでお知らせします。
岩手県の令和3年の水田における作付状況(令和3年4月末時点)
https://www.maff.go.jp/tohoku/press/sinko/attach/pdf/210527-1.pdf
農林水産省プレスリリース
https://www.maff.go.jp/j/press/seisaku_tokatu/s_taisaku/210527.html

〇人・農地など関連施策の見直しについて
農林水産省では、昨年12月に改訂された「農林水産業・地域の活力創造プラン」に基づき、農業経営を行う人の確保と農地の適切な利用の促進、農村における所得と雇用機会の確保等を図るための施策の在り方について検討を行い、「人・農地など関連施策の見直し」として取りまとめました。
https://www.maff.go.jp/j/press/keiei/zinzai/attach/pdf/210525-1.pdf

〇令和2年産りんごの結果樹面積、収穫量及び出荷量(東北)について
東北のりんごの収穫量は、前年産に比べ10%増加し、全国シェアでは約8割を占めます。
https://www.maff.go.jp/tohoku/press/toukei/seiryu/attach/pdf/210520-1.pdf

令和2年度 4つの白書の公表について

〇令和2年度 食料・農業・農村白書
「新型コロナウイルス感染症による影響と対応」を特集として取り上げました。新型コロナウイルス感染症の拡大による食料消費面や農業生産・販売面での影響と新たな動き、地方への関心や働き方、交流に関する新たな動き等について記述しています。
令和2年度 食料・農業・農村白書は、以下のウェブサイトで御覧になれます。
https://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_maff/r2/index.html

〇令和2年度食育白書
新型コロナウイルス感染症の感染拡大下における食育に関する取組について取り上げるとともに、特集として「食文化の継承に向けた食育の推進」及び令和3年3月に決定された「第4次食育推進基本計画」の概要を紹介しています。
https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/hyoji/210528.html

〇令和2年度森林・林業白書
特集として「森林を活かす持続的な林業経営」を取り上げ、収益性向上や人材の確保・育成等の林業経営体の取組を整理し、将来的な収支構造試算など今後の林業経営の可能性を提示しました。また、特集の二つ目として「新型コロナウイルス感染症」を取り上げ、木材需要動向の変化や林業・木材産業への影響を整理するとともに、「新しい生活様式」に対応した新たな事業展開の動きなどを紹介しています。
https://www.rinya.maff.go.jp/j/kikaku/hakusyo/

〇令和2年度水産白書
水産業における国内外の環境や消費者ニーズの変化、消費行動の多様化等への対応が求められていることから「マーケットインの発想で水産業の成長産業化を目指す」を特集しました。水産関係事業者がそれぞれの地域の実情に即しつつ、地域の強みを生かして行っている様々なマーケットインの取組事例を紹介するとともに、マーケットインの取組として求められる方向性について考察しています。また、新型コロナウイルス感染症の拡大による水産業への影響を含め、我が国水産業をめぐる動きや、水産物の安定供給と水産業の健全な発展を図るために講じている各般の施策について記述しています。
https://www.jfa.maff.go.jp/j/kikaku/wpaper/index.html

その他

〇農林漁業者の皆様へ マイナンバーカードは お持ちですか?
マイナンバーカードは、公的な本人確認書類となるなど、便利な機能があり、農林漁業者の皆様にとってもメリットがあるものです。使い方をご紹介するとともに、よく聞かれるご質問にお答えします。
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/kozin_zyoho/attach/pdf/index-18.pdf

〇農林水産省公式WEBマガジン「aff(あふ)」2021年6月号
特集:もっと知りたい花のこと
古くから私たちを魅了してきた花。新品種の開発から家庭での楽しみ方まで、花に関する様々な情報をお届けします。
毎週水曜に記事が追加されます。
https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/index.html

ご注意

  記載したURLを参照した際、一部PDF形式のものがあります。
PDFファイルを御覧頂くためには農林水産省ウェブサイト内のリンクを参照ください。
https://www.maff.go.jp/j/use/link.html
※掲載したPDFファイルのリンクについて、リンク先のファイルサイズが大きい場合がありますので、閲覧にはご留意願います。

  このメールの配信先の変更、解除は以下へメールを送信してください。
登録いただいた配信先メールアドレス(個人情報)は、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)に従って取り扱い、ご登録者様の同意なく、岩手県拠点ダイレクトメール「いわて通信」の発信及び岩手県拠点の業務に関する事務連絡以外の目的での利用又は第三者への提供はいたしません。
当省のセキュリティー方針により、当省以外の方を含む複数の方への送信は、アドレスを「Bcc」に設定し送信しております。

東北農政局HP内岩手県拠点情報ページはこちら
https://www.maff.go.jp/tohoku/tiiki/iwate/photo/r03_iw.html
「いわて通信」バックナンバー
https://www.maff.go.jp/tohoku/tiiki/iwate/mg/backnumber.html



お問い合わせはこちらへ
→東北農政局岩手県拠点地方参事官室:髙橋、進藤
maff-iwate-dm@maff.go.jp
TEL:019-624-1125
FAX:019-654-2940

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader