このページの本文へ移動

東海農政局

メニュー

令和元年度地方参事官ニュース(岐阜)

地方参事官ニュース(令和元年度)

令和2年2月期六次産業化・地産地消法に基づく総合化事業計画認定証交付式(岐阜)を行いました!  

有限会社花のくまさん(中津川市)

東海農政局は、令和2年3月17日(火曜日)、中津川市役所において、「六次産業化・地産地消法」に基づき、岐阜県中津川市の有限会社花のくまさん(中津川市加子母地区のブランドトマトを使った業務用加工品の製造・販売事業)に認定証を交付しました。

有限会社花のくまさん
写真:認定証の交付を受けた有限会社花のくまさん(代表取締役 熊崎美保子氏)(前列中央)(令和2年3月17日撮影)

令和元年11月期六次産業化・地産地消法に基づく総合化事業計画認定証交付式(岐阜)を行いました!

東濃建設有限会社(中津川市)

東海農政局は、令和元年12月11日(水曜日)、中津川市役所において、「六次産業化・地産地消法」に基づき、中津川市の東濃建設有限会社(中津川市産チョウザメの瓶詰キャビアの製造・販売事業)に認定証を交付しました。

認定証の交付を受けた東濃建設有限会社(取締役 大山晋也氏)(前列中央)
写真:認定証の交付を受けた東濃建設有限会社(取締役 大山晋也氏)(前列中央)(令和元年12月11日撮影)

第33回岐阜県農業フェスティバルに参加しました!

東海農政局は、令和元年10月26日(土曜日)、27日(日曜日)に岐阜県庁周辺で開催された「第33回岐阜県農業フェスティバル」に参加し、農林水産関連施策を広くPRするため、パネル展示、DVD上映、各種パンフレットの配布のほか、「地域の農業施設・農作物を見学しよう!」及び「お米ができるまで」のバーチャルリアリティ(仮想現実)体験会を実施しました。

岐阜県農業フェスティバルオープニングセレモニーの様子
写真:オープニングの様子(令和元年10月26日撮影)

バーチャルリアリティ体験の様子
写真:バーチャルリアリティ体験の様子(令和元年10月26日撮影)

令和元年9月期六次産業化・地産地消法に基づく総合化事業計画認定証交付式(岐阜)を行いました!

有限会社サポートいび(揖斐郡池田町)

東海農政局は、令和元年10月15日(火曜日)、池田町役場において、「六次産業化・地産地消法」に基づき、岐阜県揖斐郡池田町の有限会社サポートいび(サツマイモの新しい乾燥技術を用いた干し芋商品の製造・販売事業)に認定証を交付しました。

認定証の交付を受けた有限会社サポートいび代表堀尾茂之氏(前列中央)
写真:認定証の交付を受けた有限会社サポートいび(代表取締役社長 堀尾茂之氏)(前列中央)(令和元年10月15日撮影)

お問合せ先

企画調整室

担当者:主任農政推進官
代表:052-201-7271(内線2324)
ダイヤルイン:052-223-4628

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader