このページの本文へ移動

東海農政局

メニュー

輸出促進キャラバン・改正輸出促進法等のオンライン説明会を開催しました

東海農政局は、令和4年6月7日(火曜日)、今国会において可決・成立した改正輸出促進法の内容を紹介する「輸出促進キャラバン・改正輸出促進法等のオンライン説明会」をオンラインにて開催しました。

農林水産物及び食品の輸出の促進に関する法律の一部改正について法律の改正ポイントや、その背景、事業者向け支援の拡充等、また、東海農政局の輸出促進に向けた取組を説明するとともに、日本政策金融公庫の宇都宮氏より、農林水産物・食品輸出基盤強化資金の概要についてご紹介をいただきました。

輸出促進キャラバンの開会挨拶    説明会中の様子

開催日時及び方法

  • 日時:令和4年6月7日(火曜日)14時00分から15時30分
  • 方法:Webex Meetingsによるオンライン開催

開催概要

農林水産物及び食品の輸出の促進に関する法律等の一部を開催する法律の背景及び概要について

  • 東海農政局 輸出促進課 課長 大村 茂己

農林水産物・食品輸出基盤強化資金(仮称)

  • 日本政策金融公庫 農林水産事業本部 融資企画部 林業水産食品グループリーダー 宇都宮 大輔 氏

配布資料

配布資料1(農林水産物及び食品の輸出に関する法律等の一部を改正する法律の背景及び概要について)(PDF:1,673KB)
配布資料2(東海農政局の取組)(PDF:1,492KB)
配布資料3(日本政策金融公庫)(PDF:1,835KB)

ご質問・お問合せ

説明会の内容に関するご質問、お問合せは以下の輸出相談窓口までご連絡ください。

yusyutsu-soudan_tokai@maff.go.jp(輸出相談窓口)

お問合せ先

経営・事業支援部輸出促進課

担当者:海外展開支援係
代表:052-201-7271(内線2714)
ダイヤルイン:052-223-4619

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader