名城大学での講義(平成30年6月4日)
東海農政局は、名城大学において、「農薬の適正使用について」をテーマに講義を行いました。
日時
平成30年6月4日(月曜日)9時10分から10時40分
場所
名城大学天白キャンパス(名古屋市天白区)
対象者
農学部応用生物化学科1年生85名
講師
東海農政局消費・安全部安全管理課長 春日井 健司
講義テーマ
農薬の適正使用について
講義の主な内容
- 農薬の役割
- 農薬の安全性確保の仕組み
- 安全な農薬の確保
- 農薬の適正な使用
配付資料
全体版
分割版
- 分割版1(PDF : 1,764KB)
- 分割版2(PDF : 2,045KB)
- 分割版3(PDF : 1,991KB)
- 分割版4(PDF : 1,987KB)
- 分割版5(PDF : 1,805KB)
- 分割版6(PDF : 1,968KB)
- 分割版7(PDF : 1,928KB)
- 分割版8(PDF : 1,534KB)
お問合せ先
企画調整室
担当者:総括班
代表:052-201-7271(内線2313)
ダイヤルイン:052-223-4610