名城大学での講義(令和3年6月17日)
東海農政局は、名城大学において、「農業・農村の多面的機能について」をテーマに講義を行いました。
日時
令和3年6月17日(木曜日)10時50分から12時20分
場所
名城大学(天白キャンパス)(Web講義「オンデマンド」にて実施)
対象者
農学部 生物資源学科 1年生 約120名
講師
東海農政局 農村振興部 農村環境課 課長補佐 仙臺 昭
講義テーマ
農業・農村の多面的機能について
講義の主な内容
農業・農村の有する多面的機能とは
多面的機能の維持・発揮にあたっての課題
日本型直接支払の導入
多面的機能を高める取組
お問合せ先
企画調整室
担当者:総括班
代表:052-201-7271(内線2313)
ダイヤルイン:052-223-4610
FAX番号:052-219-2673