プレスリリース
令和2年産花きの作付(収穫)面積及び出荷量を公表しました
東海3県(岐阜、愛知及び三重)における令和2年産花きの作付(収穫)面積及び出荷量について、以下のとおり結果を取りまとめましたのでお知らせします。
調査結果の概要
1 切り花類
東海3県(岐阜、愛知及び三重)のうち主産県である岐阜県及び愛知県の作付面積は1,594ha、出荷量は6億540万本となった。
なお、愛知県の出荷量は5億9,250万本で、全国の18%を占めている。
2 鉢もの類
東海3県の収穫面積は379ha、出荷量は6,720万鉢となった。
なお、愛知県の出荷量は4,650万鉢で、全国の24%を占めている。岐阜県の出荷量は1,450万鉢で、全国の8%を占めている。
3 花壇用苗もの類
東海3県の作付面積は172ha、出荷量は7,760万本となった。
なお、愛知県の出荷量は4,220万本で、全国の7%を占めている。
添付資料
令和2年産花きの作付(収穫)面積及び出荷量(PDF : 114KB)
関連情報
東海農政局の統計情報のページ
https://www.maff.go.jp/tokai/tokei/kohyo/schedule/index.html
全国の統計情報のページ
https://www.maff.go.jp/j/tokei/index.html
お問合せ先
統計部生産流通消費統計課
担当者:中邑、伊藤
ダイヤルイン:052-763-4732
FAX番号:052-763-4709