令和2年度東海大豆検討会
東海農政局では、大豆の高品質安定生産に資する栽培技術の普及・紹介等を内容とした東海大豆現地検討会を開催しています。本年は愛知県で開催予定でしたが、諸般の事情により中止となりました。
当日配布を予定していた資料を掲載します。資料の郵送をご希望の方は、以下のお問合せ先にご連絡ください。
配布資料
大豆の多収阻害要因及び「大豆診断!楽々ナビゲーション♪」の活用について
(国研)農研機構 中央農業研究センター 土壌肥料研究領域 水田土壌管理グループ長 大野智史 氏
資料分割版(その1(PDF : 859KB)、その2(PDF : 990KB)、その3(PDF : 787KB)、その4(PDF : 899KB))
麦・大豆増産プロジェクトについて
農林水産省 政策統括官付 穀物課 課長補佐 大西麻紀子
資料分割版(その1(PDF : 715KB)、その2(PDF : 815KB)、その3(PDF : 809KB)、その4(PDF : 955KB)、その5(PDF : 923KB)、その6(PDF : 1,086KB)、その7(PDF : 1,104KB))
東海地域における大豆生産の課題について
東海農政局 生産部 生産振興課 課長補佐 山田賢治
資料分割版(その1(PDF : 969KB)、その2(PDF : 997KB))
お問合せ先
生産部生産振興課
担当者:山田、朽木
代表:052-201-7271(内線2418)
ダイヤルイン:052-223-4622
FAX番号:052-218-2793