ホーム > 報道発表資料 > 「農林水産知的財産ネットワーク」ポータルサイトの開設について


ここから本文です。

プレスリリース

平成19年7月30日
農林水産省

 

「農林水産知的財産ネットワーク」ポータルサイトの開設について

農林水産省では、本年3月に策定された農林水産省知的財産戦略に基づき、我が国の農林水産業・食品産業等における新技術導入による競争力強化を図るとともに、知的財産の活用を促進することを目的として、農林水産分野の知的財産情報を提供する「農林水産知的財産ネットワーク」ポータルサイトを開設いたしましたのでお知らせします。

 

  1. 背景
    我が国農林水産業・食品産業分野における研究開発については、最先端の研究等により新たな用途を開拓する非常に高付加価値な技術も開発されるなど、諸外国に比較して技術優位性を有すると考えられます。
    今後は、大学、独立行政法人研究機関、公立試験研究機関等の多様な研究機関によって生み出されている様々な研究成果をより円滑に産業界へ移転し、技術革新による農林水産業・食品産業の競争力強化や新産業の創出を図ることが重要となっています。
  2. 農林水産知的財産ネットワークの設立に向けて
    以上の背景を踏まえ、知的財産情報の積極的な発信や専門家間の情報交流の促進による相互支援体制の構築等を図る「農林水産知的財産ネットワーク」を本年秋頃を目途に立ち上げるべく、参画を呼びかけているところです。
    それに先立ち農林水産業・食品産業分野の知的財産情報を提供する「農林水産知的財産ネットワーク」ポータルサイトを開設いたしました。今後、さらに情報を充実させていく予定です。なお、本サイトのご利用は無料です。
  3. 「農林水産知的財産ネットワーク」ポータルサイト

 

お問い合わせ先

農林水産省農林水産技術会議事務局先端産業技術研究課
 担当:知的財産班 尾室、宇野
 代表:03-3502-8111(内線5893)
 直通:03-3502-3919

電話番号が変わりました。新しい連絡先はこちらからお調べください。

ページトップへ

農林水産省案内

リンク集


アクセス・地図