このページの本文へ移動

植物防疫所

メニュー

病害虫情報バックナンバー(109号~123号)

植物防疫所病害虫情報とは、国内外の病害虫に関する情報や植物検疫の現状などを平易に解説した情報誌です。

<< 最新号に戻る

No.123(2021年3月15日)

サツマイモ基腐病のまん延を防ぐために(PDF : 1,656KB)

ネギネクロバネキノコバエの総合的防除体系の確立と防除の取り組みについて(PDF : 1,170KB)

農薬取締法改正による変更点の解説(PDF : 507KB)

最近話題となっている病害虫(PDF : 1,347KB) 
    ネギ類黒腐菌核病 学名: Sclerotium cepivorum (Berkeley)

各地の取り組み -奈良県における植物防疫業務-(PDF : 1,856KB)

国際植物防疫年2020(IYPH2020)における取り組みについて(PDF : 613KB)

ポジティブリスト対象病害虫の解説 -Pea early-browning virus-(PDF : 613KB)

No.122(2020年11月15日)

AIを活用した病害虫識別技術の開発と今後の展望(PDF : 1,585KB)

病害虫の同定に係る技術情報 -ハダニ科編(2)-(PDF : 2,197KB)

サトイモ疫病防除に関する共同研究の成果(PDF : 781KB)

最近話題となっている病害虫(PDF : 1,659KB) 
    アフリカシロナヨトウ 学名: Spodoptera exempta (Walker)

各地の取り組み -福井県における植物防疫業務-(PDF : 380KB)

2019年に輸入検疫で発見された主な重要病害虫(PDF : 348KB)

ポジティブリスト対象病害虫の解説 -Tomato leaf curl New Delhi virus-(PDF : 348KB)

No.121(2020年7月15日)

トビイロウンカの防除と対策について(PDF : 2,284KB)

病害虫の同定に係る技術情報 -ハダニ科編(1)-(PDF : 1,082KB)

最近話題となっている病害虫(PDF : 1,353KB) 
    ネギハモグリバエ(別系統)学名: Liriomyza chinensis (KATO)

各地の取り組み -愛知県における植物防疫業務-(PDF : 585KB)

タマネギべと病防除に関する共同研究の成果について(PDF : 1,303KB)

海外のニュース -サバクトビバッタ-(PDF : 284KB)

No.120(2020年3月15日)

国際植物防疫年2020(IYPH2020)について (PDF : 1,119KB)

ツマジロクサヨトウの発生に係る対応について (PDF : 1,896KB)

作物群単位の農薬登録について (PDF : 254KB)

各地の取り組み -東京都における植物防疫業務- (PDF : 1,190KB)

横浜港におけるインバウンド対応 (PDF : 490KB)

海外のニュース –海外のコムギ生産に被害を与えているコムギいもち病、さび病について– (PDF : 490KB)

No.119(2019年11月15日)

タイ向け生果実の輸出検疫に係る手続きについて (PDF : 597KB)

病害虫の同定に係る技術情報-チョウ目編-(2)(PDF : 1,378KB)

リンゴ黒星病の現状と対策について (PDF : 577KB)

最近話題となっている病害虫 (PDF : 462KB)

  サツマイモ基腐病  学名:Plenodomus destruens Harter

各地の取り組み -岩手県における植物防疫業務- (PDF : 615KB)

2018年に輸入検疫で発見された主な重要病害虫 (PDF : 1,119KB)

海外のニュース –各国で規制されるTomato brown rugose fruit virus(ToBRFV)– (PDF : 1,119KB)

No.118(2019年7月15日)

G20首席農業研究者会議(MACS)の開催について (PDF : 954KB)

病害虫の同定に係る技術情報-チョウ目編-(1)(PDF : 2,315KB)

アグリサーチャー「農業研究見える化システム」について (PDF : 1,221KB)

最近話題となっている病害虫 (PDF : 1,109KB)

  
レタス黒根病  学名Thielaviopsis basicola (Berkeley & Broome) Ferraris

各地の取り組み -徳島県における植物防疫業務- (PDF : 932KB)

JICAを通じたエチオピアへの技術協力 (PDF : 1,016KB)

海外のニュース -ニュージーランド等が侵入を警戒するクサギカメムシ- (PDF : 1,016KB)

No.117(2019年3月15日)

動植物検疫探知犬の導入状況について(PDF : 1,682KB)

国際植物防疫年について(PDF : 956KB)

FAMIC農薬検査部ホームページの利用について(PDF : 633KB)

在来カブリダニ類の種識別マニュアル(PDF : 1,679KB)

最近話題となっている病害虫(PDF : 2,318KB)

トビイロシワアリ 学名:Tetramorium tsushimae Emery

各地の取り組み-岐阜県における植物防疫業務-(PDF : 1,392KB)

2017年に輸入検疫で発見された主な重要病害虫(PDF : 684KB)

平成の時代を病害虫情報の1面記事から振り返る(PDF : 684KB)

No.116(2018年11月15日)

重要病害虫発生時対応基本指針について(PDF : 1,268KB)

テンサイシストセンチュウの緊急防除について(PDF : 907KB)

病害虫の同定に係る技術情報-アブラムシ編(2)-(PDF : 1,112KB)

最近話題となっている病害虫(PDF : 1,167KB)

スイカ灰白色斑紋ウイルス 学名:Watermelon silver mottle virus 
(ASMoV)

各地の取り組み-鹿児島県における植物防疫業務-(PDF : 1,189KB)

植物防疫所からの重要なお知らせ(PDF : 1,029KB)

No.115(2018年7月15日)

食料安定生産に資する新たな病害虫危機管理対策・体制の構築事業について(PDF : 367KB)

病害虫の同定に係る技術情報アブラムシ編(1)(PDF : 295KB)

LED光源を利用した予察灯の実用化委託事業(LED光源の試作)(PDF : 166KB)

最近話題となっている病害虫(PDF : 184KB)

ビワキジラミ 学名:Cacopsylla biwa Inoue

各地の取り組み-栃木県における植物防疫業務-(PDF : 166KB)

種子の植物検疫に関する国際的な動き(PDF : 152KB)

海外のニュース-韓国における火傷病の現状-(PDF : 152KB)

No.114(2018年3月15日)

輸出相手国の残留農薬基準値に対応したリンゴ(無袋栽培)の病害虫防除マニュアルについて(PDF : 679KB)

病害虫の同定に係る技術情報アザミウマ編(2)(PDF : 694KB)

ドローンを用いた茶園での病害虫診断について(PDF : 289KB)

最近話題となっている病害虫(PDF : 347KB)

アシビロヘリカメムシ 学名:Leptoglossus gonagra FABRICIUS

各地の取り組み-新潟県における植物防疫業務-(PDF : 267KB)

植物防疫所における広報・周知活動について(PDF : 276KB)

海外のニュース-病害虫診断アプリの登場:「教えてスマホ、どこが悪いの?」(BBCのサイトより)-(PDF : 276KB)

No.113(2017年11月15日)

ネギネクロバネキノコバエの特徴とその対策について(PDF : 2,038KB)

病害虫の同定に係る技術情報アザミウマ編(1)(PDF : 1,425KB)

施設園芸でのアブラムシ類防除のための次世代型バンカー資材キットの開発(PDF : 1,106KB)

最近話題となっている病害虫(PDF : 1,315KB)

ナスコナカイガラムシ 学名:Phenacoccus solani Ferris

各地の取り組み-佐賀県における植物防疫業務-(PDF : 1,314KB)

2016年に輸入検疫で発見された主な重要病害虫(PDF : 1,069KB)

海外のニュース-マメコガネ、スイスで初発生-(PDF : 1,069KB)

No.112(2017年7月15日)

輸出先国の規制に対応するためのサポート体制整備事業について(PDF : 586KB)

海外における農薬のマイナー使用対策(後編)(PDF : 875KB)

超音波を用いたガ類の飛来阻止技術(PDF : 880KB)

検疫上注目される病害虫の解説(PDF : 1,454KB)

ワタフキカイガラムシ科の一種 学名:Icerya samaraia

最近話題となっている病害虫(PDF : 1,019KB)

トルコギキョウ斑点病 学名:Pseudocercospora eustomatis

各地の取り組み-山形県における植物検疫業務-(PDF : 902KB)

病害虫情報バックナンバー ホームページへの掲載-第1号~81号の閲覧が可能に-(PDF : 905KB)

海外のニュース-アフリカで分布を拡大するツマジロクサヨトウ-(PDF : 905KB)

No.111(2017年3月15日)

輸出用盆栽・植木に係る植物寄生性線虫の防除について(PDF : 670KB)

ジャガイモシロシストセンチュウに係る緊急防除について(PDF : 549KB)

海外における農薬のマイナー使用対策(前編)(PDF : 333KB)

最近話題となっている病害虫(PDF : 550KB)

メボウキ(バジル)べと病 学名:Peronospora belbahrii Thines

各地の取り組み-群馬県における植物検疫業務-(PDF : 382KB)

平成28年度病害虫防除所職員等中央研修の開催(PDF : 378KB)

海外のニュース-ニュージーランドにおけるエンドウゾウムシの発生と対応-(PDF : 378KB)

No.110(2016年11月15日)

奄美大島におけるミカンコミバエ種群の緊急防除の解除について(PDF : 830KB)

輸入検疫の対象となる病害虫及び輸入植物検疫措置の見直し(第4 次改正)(PDF : 291KB)

小笠原総合事務所の業務紹介(PDF : 1,328KB)

検疫上注目される病害虫の解説(PDF : 477KB)

アメリカキヨトウ 学名:Mythimna unipuncta (Haworth)

最近話題となっている病害虫(PDF : 680KB)

オリーブがんしゅ病   学名:Pseudomonas savastanoi pv. savastanoi

各地の取り組み-滋賀県における植物防疫業務-(PDF : 797KB)

JICA 課題別研修「ミバエ類温度処理殺虫技術」コース(PDF : 672KB)

海外のニュース(PDF : 672KB)


No.109(2016年7月15日)

指定有害動植物の見直しについて(PDF:466KB) 

隔離検疫のための検査技術の開発(PDF:263KB)

海外病害虫発生動向等の情報収集と分析体制の強化(PDF:763KB) 

検疫上注目される病害虫の解説(PDF:424KB)

アザミウマ科の一種   学名:Megalurothrips sjostedti

最近話題となっている病害虫(PDF:400KB)

ミツユビナミハダニ  学名:Tetranychus evansi Baker &Pritchard

各地の取り組み - 岡山県における植物防疫業務-(PDF:742KB)

2015年に輸入検疫で発見された主な重要病害虫(PDF:278KB)

海外のニュース -分布を拡大するTuta absoluta トマトキバガ(仮称)(PDF:278KB)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader