輸入条件に関するデータベースや植物検疫統計等、ホームページの一部でファイルのダウンロードができない事例について
Webブラウザの更新プログラムの適用により、植物防疫所のホームページの一部でファイルのダウンロードができない事例が確認されています。
Webブラウザにより、アドレスの先頭がhttpとなっているサイトからのファイルのダウンロードがブロックされることが原因です。
この事象が生じた場合は、以下の手順を実施の上、ファイルのダウンロードをお願いいたします。
(Microsoft Edgeの場合です。以下の手順により解消を確認しております。)
1.ダウンロードしようとした該当ページのアドレス先頭の「セキュリティ保護なし」をクリック。
アドレスの先頭が(www.pps.go.jp/)と表示されていることを確認してください。
2.表示された「pps.go.jpについて」の中から「このサイトに対する権限」をクリック。
3.画面遷移後、画面下の方にスクロールし、「セキュリティで保護されていないコンテンツ」の部分を「ブロック(既定)」から「許可」に変更。
4.ファイルがダウンロードできるようになります。
<事例を確認している該当ページ>
輸入条件に関するデータベース
生きた昆虫・微生物などの規制に関するデータベース
植物検疫統計
植物検疫関係指定施設(輸入関係)
植物防疫所ホームページが表示されない場合は、以下も合わせてご確認ください。
【リンク】輸入条件に関するデータベースや植物検疫統計等、ホームページの一部が閲覧できない事例について
(令和7年3月1日追記)
輸入条件に関するデータベースや植物検疫統計等、ホームページの一部WebサイトのURL変更について(令和7年3月1日予定)にてお知らせしているURLの変更によりアドレスがhttpsとなったため、本事例の解消を確認しています。
お問合せ先
横浜植物防疫所リスク分析部情報分析担当
担当者:小野里、増田
電話番号:045-211-0375