植物検疫対応状況
更新日:令和5年1月19日
輸入検疫に関する対応状況
- ベトナム産マンゴウ生果実の日本向け輸出の再開について(PDF : 70KB)(令和5年1月19日)
- ベトナム産マンゴウ生果実の日本向け輸出の一部再開について(PDF : 66KB)(令和4年2月10日)
- ベトナム産マンゴウ生果実の日本向け輸出の停止について(PDF : 64KB)(令和3年12月3日)
海外での病害虫の発生を受けた対応状況
- オマーン(Sultanate of Oman)から輸入されるミカンコミバエ種群の対象植物における輸入検疫対応について(PDF : 44KB)(令和3年10月26日)
- メキシコ合衆国コリマ州(Colima)から輸入されるチチュウカイミバエの対象植物における輸入検疫対応について(PDF : 41KB)(令和3年8月6日)
- 農林水産省ホームページ「我が国が特に侵入を警戒している病害虫の特徴」にツマジロクサヨトウが掲載されました(令和元年6月18日)
- ドミニカ共和国におけるチチュウカイミバエの根絶について(令和元年5月15日)
- くん蒸によらない方式による米国カリフォルニア州産さくらんぼ生果実の輸入再開について(平成30年3月9日)
- 台湾産ポンカンの輸入検査の中止措置の解除について(平成29年1月23日)
- 韓国におけるウメ輪紋ウイルス(Plum pox virus)の発生に伴う宿主植物の輸入停止について(PDF:92KB)(平成28年8月30日)