このページの本文へ移動

植物防疫所

メニュー

注意事項・ご利用方法

植物防疫所が指定しているくん蒸倉庫等の情報を一覧にしてPDFファイルで掲載しており、閲覧・保存が可能です。

1.指定施設等一覧の更新日について

「指定くん蒸倉庫一覧」、「木材消毒実施区域一覧」は翌日に更新されます。直近の更新以降に指定情報の変更があった場合は、次の更新まで本ページの一覧には表示されません。「指定くん蒸倉庫一覧」、「木材消毒実施区域一覧」を除く各一覧表は随時更新されますが、最終的な確認は最寄りの植物防疫所にお問い合わせください。

2.「くん蒸倉庫指定一覧」における「各所・各支所管内の防疫所が管轄する港」について

「各所・各支所管内の防疫所が管轄する港」は以下のとおりです。

各所・各支所 管内の防疫所が管轄する港
横浜植物防疫所 京浜港(横浜港区及び川崎港区)、横須賀港
札幌支所 紋別港、網走港、根室港、花咲港、釧路港、十勝港、苫小牧港、室蘭港、函館港、小樽港、石狩湾港、留萌港、稚内港、旭川空港、新千歳空港、函館空港
塩釜支所 青森港、八戸港、宮古港、釜石港、大船渡港、石巻港、仙台塩釜港、相馬港、小名浜港、青森空港、仙台空港、福島空港
成田支所 成田国際空港
東京支所 京浜港(東京港区)、千葉港、木更津港、常陸那珂港、鹿島港、日立港、百里飛行場
羽田空港支所 東京国際空港(羽田)
新潟支所 姫川港、直江津港、柏崎港、新潟港、秋田船川港、能代港、酒田港、新潟空港、秋田空港
名古屋植物防疫所 名古屋港、四日市港、衣浦港、名古屋飛行場、※河和港、※鈴鹿港
伏木富山支所 伏木富山港、七尾港、金沢港、内浦港、敦賀港、富山空港、小松飛行場
清水支所 田子の浦港、清水港、御前崎港、三河港、静岡空港
中部空港支所 中部国際空港
神戸植物防疫所 阪神港(神戸港区)、姫路港、※笠岡港、※西条港
大阪支所 舞鶴港、阪神港(大阪港区)、阪南港、新宮港、日高港、和歌山下津港
関西空港支所 関西国際空港
広島支所 境港、浜田港、宇野港、水島港、福山港、尾道糸崎港、竹原港、呉港、広島港、岩国港、平生港、徳山下松港、三田尻中関港、山口港、美保飛行場、岡山空港、広島空港
坂出支所 徳島小松島港、詫間港、丸亀港、坂出港、高松港、宇和島港、松山港、今治港、新居浜港、三島川之江港、高知港、須崎港、高松空港、松山空港
門司植物防疫所 関門港、新北九州空港、宇部港
福岡支所 博多港、苅田港、三池港、唐津港、伊万里港、長崎港、佐世保港、比田勝港、厳原港、長崎空港、福岡空港
鹿児島支所 水俣港、八代港、三角港、熊本港、大分港、佐伯港、中津港、細島港、油津港、志布志港、鹿児島港、川内港、米ノ津港、熊本空港、大分空港、宮崎空港、鹿児島空港、※日出港
那覇植物防疫事務所 金武中城港、那覇港、平良港、石垣港、那覇空港、嘉手納飛行場、※浦添市港川
注)各港名は植物防疫法施行規則で定める「港」及び「飛行場」と同じ。但し、※は植物防疫(事務)所長が指定した消毒施設の場所

3.「植物防疫所指定木材消毒実施区域一覧」における「各所管内の防疫所が管轄する港」について

「各所管内の防疫所が管轄する港」は以下のとおりです。

各所 管内の防疫所が管轄する港
横浜植物防疫所 紋別港、網走港、根室港、花咲港、釧路港、十勝港、苫小牧港、室蘭港、函館港、小樽港、石狩湾港、留萌港、稚内港、青森港、八戸港、宮古港、釜石港、大船渡港、石巻港、仙台塩釜港、秋田船川港、能代港、酒田港、相馬港、小名浜港、日立港、常陸那珂港、鹿島港、木更津港、千葉港、京浜港、横須賀港、姫川港、直江津港、柏崎港、新潟港
名古屋植物防疫所 伏木富山港、七尾港、金沢港、内浦港、敦賀港、田子の浦港、清水港、御前崎港、三河港、衣浦港、名古屋港、四日市港
神戸植物防疫所 舞鶴港、阪南港、阪神港、姫路港、新宮港、日高港、和歌山下津港、境港、浜田港、宇野港、水島港、福山港、尾道糸崎港、竹原港、呉港、広島港、岩国港、平生港、徳山下松港、三田尻中関港、山口港、徳島小松島港、詫間港、丸亀港、坂出港、高松港、宇和島港、松山港、今治港、新居浜港、三島川之江港、高知港、須崎港
門司植物防疫所 関門港、宇部港、博多港、苅田港、三池港、唐津港、伊万里港、長崎港、佐世保港、比田勝港、厳原港、水俣港、八代港、三角港、熊本港、大分港、佐伯港、中津港、細島港、油津港、志布志港、鹿児島港、川内港、米ノ津港
那覇植物防疫事務所 金武中城港、那覇港、平良港、石垣港
注)各港名は植物防疫法施行規則で定める「港」及び「飛行場」と同じ

4.「麦角菌核混入穀類等加工消毒工場一覧」、「コーンスターチ加工消毒工場一覧」、「アメリカ合衆国産ばれいしょ生塊茎加熱加工処理施設一覧」における「各所管内の防疫所が管轄する地域」について

「各所管内の防疫所が管轄する地域」は以下のとおりです。 

各所 管内の防疫所が管轄する地域
横浜植物防疫所 北海道、青森県、岩手県、秋田県、山形県、宮城県、福島県、新潟県、茨城県、千葉県、栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、山梨県、神奈川県
名古屋植物防疫所 愛知県、静岡県、長野県、岐阜県、富山県、石川県、福井県、三重県
神戸植物防疫所 兵庫県、大阪府、滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、山口県(下関市及び宇部市を除く)
門司植物防疫所 山口県の一部(下関市及び宇部市に限る)、福岡県、大分県、長崎県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県
那覇植物防疫事務所 沖縄県

5.免責事項

本ページの各一覧表に掲載されている情報の正確性については万全を期しておりますが、農林水産省植物防疫所は利用者がこれに基づいて用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。各一覧表の情報に基づき実際に検疫措置などをご検討の方は最終的に最寄りの植物防疫所に確認していただくようお願いいたします。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader