ホーム > 農村振興 > 多面的機能支払交付金 > 資源保全施策 > 秋田県秋田市上野地区
新興住宅地域と農村集落とが近接しており、相対する生活空間が不整合な関係にあります。しかし、昭和30年代から年4回の会報を発行したり、収穫祭を非農家とともに実施するなど、集落としての結びつきが強い地区です。
病虫害防除のための散布作業や稲わらの焼却による被害都市住民の不満
農村集落域の通過交通量が増加し、ゴミの不法投棄や農道へのイヌのフン被害の発生
生活時間帯のズレ
会報の発行・収穫祭を共同で
![]() 支線排水路の草刈り作業 |
![]() 小水路の泥上げ作業75歳の高齢者が一人で作業しています |
![]() |
![]() |
農村振興部農地整備課