このページの本文へ移動

東北農政局

写真

利府梨(宮城県宮城郡利府町)

宮城県利府町の「利府梨」は、明治17年(1884年)に150本の梨の木を植えたことが始まりです。利府梨の代表的な品種の長十郎は、甘みと水分が豊富で、しっかりとした果肉が特徴です。現在では「幸水」「豊水」「二十世紀」「あきづき」「新高」など、多様な品種が栽培されています。
梨の旬である9月から10月にかけては、利府街道(県道8号線仙台松島線)沿いに多数の直売所が立ち並び、新鮮でジューシー、大きくて甘い利府梨を目的に、多くの人が訪れ買い求めています。

メニュー

マイク 報道発表


令和7年9月

基本政策
「令和6年度東北食料・農業・農村をめぐる事情」の公表について [9月30日]
生産
「農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律」に基づく生産方式革新実施計画の認定について [9月30日]
生産
野菜の入荷量と卸売価格の見通し(令和7年10月、仙台市中央卸売市場) [9月30日]

報道発表資料一覧はこちら

新着情報 新着情報

令和7年10月

お知らせ
2025年度一般職(高卒者試験)事務区分の機関訪問(官庁訪問)について [10月1日]
お知らせ
土地改良事業等請負工事予定価格積算に用いる建設資材価格について(令和7年10月) [10月1日]
お知らせ
発注・入札情報「入札情報(物品・役務)入札公告1件」を掲載しました [10月1日]

令和7年9月

お知らせ
2025年度一般職(高卒者試験)農業土木区分及び技術区分、社会人試験(係員級)農業土木区分の採用のお知らせ並びに業務説明会の御案内について [9月25日]
お知らせ
発注・入札情報「入札情報(物品・役務)入札公告1件」を掲載しました [9月25日]
お知らせ
工事設計書・業務設計書の公表について更新しました [9月24日]
お知らせ
山形地域からの便り「枝豆の在来種『だだちゃ豆』でさらなる地域活性化!」を掲載しました [9月22日]
お知らせ
公募情報「委託事業参加者の公募」を更新しました [9月18日]
お知らせ
「低入札価格調査(概要)」を更新しました [9月18日]
お知らせ
「発注予定情報(工事・業務)」を更新しました [9月18日]
お知らせ
発注・入札情報「入札情報(営繕工事等)入札公告1件」を掲載しました [9月18日]

これまでの新着情報はこちら

   これまでの局の動き(フォトレポートはこちら)


これまでの局の動き(局長、局次長の動き)      これまでの局の動き(会議、イベント)     

 

鉛筆 消費者の方、生産者の方、事業者の方に知っていただきたい情報


消費者の方へ      生産者の方へ      事業者の方へ       イベント情報