秋田県拠点
新着情報
- お知らせ MAFF NAVI秋田 Vol.05を掲載しました
- お知らせ JA秋田やまもと主催の食育イベントが開催されました(8月1日、5日)
- お知らせ 「ころころまるとさがすちきゅうにいいこと」が紹介されました(8月4日)
- お知らせ あきたで活きる令和7年8月号を掲載しました
- お知らせ 秋田市の新政酒造株式会社と意見交換を行いました(7月24日)
- お知らせ スマート農業技術活用促進法に基づく生産方式革新実施計画認定証の授与を行いました(7月24日)
- お知らせ 大潟村若手農業者と東北農政局若手職員が意見交換を行いました(7月16日~17日)
- お知らせ 秋田ニュース第41号(令和7年夏号)を掲載しました
フォトレポート
地方参事官ホットライン
農林水産省では、全国の県域拠点に、農政を伝え、現場の声を汲み上げ、ともに解決する地方参事官を配置しています。
農業者・消費者・行政関係者の皆様からの、農政に関するご相談、事業や制度へのご質問などを受け付けています。
- 電話番号 018-862-5611
- メールでのお問合せはこちら
トピックス
- 農山漁村地域づくりホットライン
- 高病原性鳥インフルエンザに関する情報[農林水産省へリンク]
- 東北農政局における復旧・復興支援情報
イベント情報
開催月日 | 名称 | 開催場所 |
---|---|---|
6次産業化情報
6次産業化認定事業者一覧 |
6次産業化認定事業者の取組事例(秋田県) |
あきたで活きる
~秋田の地域資源を活用し、秋田で暮らし、秋田を活かす取組~
![]() |
ストレスのない環境を整え良質な生乳生産を目指す 詳細はこちら(PDF : 306KB) ![]() |