このページの本文へ移動

東北農政局

メニュー

青森県地図  青森県拠点

フォトレポート

菜の花畑で有名な横浜町の養蜂家にお話を伺いました(2023年7月14日)

菜の花畑で有名な横浜町の養蜂家にお話を伺いました(2023年7月14日)
各月フォトレポートへ詳細はこちら
各月フォトレポートへ これまでのフォトレポートを見る

青森県拠点の概要

地方参事官ホットライン

農林水産省では、全国の県域拠点に、農政を伝え、現場の声を汲み上げ、ともに解決する地方参事官を配置しています。
農業者・消費者・行政関係者の皆様からの、農政に関するご相談、事業や制度へのご質問などを受け付けています。

  • 電話番号   017-775-2151
  • メールでのお問合せはこちら

トピックス

イベント情報

開催月日 名称 開催場所
     

地域からの便り(青森県)

東北農政局通信あおもりNew


令和5年9月号(PDF : 740KB)

この情報は、JAグループ青森 月刊広報誌「絆」にも掲載しています。

過去の記事はこちら

みどりの食料システム戦略に関するアンケートの取組 

みどりの食料システム戦略アンケート表紙
みどりの食料システム戦略アンケート(PDF : 909KB)

青森県拠点では、 みどりの食料システム戦略の周知活動の一環として、県内の大学及び高校に出向き学生・生徒を対象に同戦略の説明及び意見交換、アンケートを実施しました。
今後の農業に対する学生・生徒の意識や意見を取りまとめたアンケート結果をご紹介します。
みどりの食料システム戦略講義その1 みどりの食料システム戦略講義その2 みどりの食料システム戦略講義その3

青森で農業はじめました

髙山鉄身(顔写真)
(PDF : 936KB)
桑田庸揮
(PDF : 1,250KB)
川田和也
(PDF : 1,007KB)
濱田裕子・幸彦さん
(PDF : 993KB)
髙山鉄身さん
(五戸町)
桑田庸揮さん
(五所川原市)
川田和也さん
(青森市)
濱田裕子・幸彦さん
(東通村)
對馬夫妻(PDF : 1,239KB) 事例集_塩崎忍
(PDF : 480KB)
(PDF : 912KB) (PDF : 450KB)
對馬雅之・絵理さん
(弘前市)
塩崎忍さん
(青森市)
関口善寿さん
(田子町)
上久保大造さん
(おいらせ町)
栗原亜華音(PDF : 490KB) (PDF : 459KB) (PDF : 493KB)
(PDF : 601KB)
栗原亜華音さん
(鰺ヶ沢町)
北上智哉さん
(むつ市)
鶴ヶ崎善貴さん
(東北町)
對馬響子さん
(六ヶ所村)
(PDF : 507KB)
吉田宗司さん
(八戸市)

事例集  令和5年1月発         青森で農業はじめました事例集(PDF : 5,133KB)
分割版1(PDF : 1,920KB)
分割版2(PDF : 1,996KB)
分割版3(PDF : 1,987KB)

令和4年1月発行新規就農者の取り組み事例集(令和4年1月発行)(PDF : 1,943KB)



令和3年1月発行新規就農者の取り組み事例集(令33年1月発行)(PDF : 1,777KB)




有機農業の取組紹介

酵母菌で土壌改良、太陽熱養成処理技術で防草の現地写真(PDF : 780KB) 国産原料にこだわったぼかし肥料の写真(PDF : 1,078KB)
酵母菌で土壌改良、太陽熱養成処理技術で防草
久保 佑樹(十和田市)
国産原料にこだわったぼかし肥料の作り方
相内 洋夫(南部町)

6次産業化情報

消費者の方、生産者の方、事業者の方に知っていただきたい情報

      消費者の方へ           生産者の方へ           事業者の方へ 

各県拠点情報

      岩手県拠点              宮城県拠点             秋田県拠点             山形県拠点              福島県拠点 

お問合せ先

青森県拠点
〒030-0861 青森県青森市長島一丁目3番25号(青森法務総合庁舎)
代表:017-775-2151

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader