宮城県拠点
新着情報
- お知らせ 「30歳で6次化に挑戦!」仙台市の若手生産者で組織するレタスジャパンを紹介します。(令和4年6月14日)
- お知らせ 「営農支援フェア2022」に東北農政局ブースを出展しました。(令和4年6月8日~9日)
- お知らせ 「レタスも社員も生き活きです」美里グリーンベースを訪問しました。(令和4年6月3日)
- お知らせ 「シーサイドファーム波路上」と意見交換を行いました。(令和4年6月2日)
- お知らせ 宮城県学校給食会と「みどりの食料システム戦略」について意見交換を行いました。(令和4年6月1日)
- お知らせ 「とみやはちみつプロジェクト」採蜜式に参加してきました。(令和4年5月20日)
- お知らせ 筑波大学附属駒場中学校の皆さんが東北農政局を訪れました。(令和4年5月19日)
- お知らせ 藍の「食用」としての可能性について、意見交換を行いました。(令和4年5月11日)
- お知らせ 海洋プラスチック問題に配慮した米生産の田植作業を見学してきました。(令和4年5月11日)
フォトレポート
![]() |
「30歳で6次化に挑戦!」仙台市の若手生産者で組織するレタスジャパンを紹介します。(令和4年6月14日) |
宮城県拠点の概要
地方参事官ホットライン
農林水産省では、全国の県域拠点に、農政を伝え、現場の声を汲み上げ、ともに解決する地方参事官を配置しています。
農業者・消費者・行政関係者の皆様からの、農政に関するご相談、事業や制度へのご質問などを受け付けています。
- 電話番号 022-266-8778
- メールでのお問合せはこちら
トピックス
イベント情報
開催月日 | 名称 | 開催場所 |
---|---|---|
地域からの便り(宮城県)
令和3年度 | ||
令和2年度 | 平成31年度・令和元年度 | 平成30年度 |
平成29年度 | 平成28年度 | 平成27年度 |
消費者の方、生産者の方、事業者の方に知っていただきたい情報
各県拠点情報
お問合せ先
宮城県拠点
〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町三丁目3番1号(仙台合同庁舎A棟)
代表:022-263-1111(内線4510)
直通:022-266-8778
FAX:022-217-4182