災害関連情報
令和5年台風第13号による被害の対応
令和5年7月15日からの梅雨前線による大雨被害の対応
- 東北農政局MAFF-SAT活動について(八峰町・大久保岱幹線用水路掛かりの水田300ヘクタールの用水手当)(PDF : 868KB)
- 東北農政局MAFF-SAT活動について(三種町・鵜川揚水機場掛かりの水田200ヘクタールの用水手当)(PDF : 797KB)
令和5年7月7日からの大雨による被害の対応
令和4年山形県鶴岡市の土砂崩れによる災害被害の対応
令和4年7月・8月からの大雨被害の対応
- 令和4年8月3日からの大雨等による災害における「大規模災害時の災害査定の効率化」の適用について(農林水産業共同利用施設を追加)(農林水産省へリンク)
- 豪雨や台風等の風水害に備えるための予防減災情報 (農林水産省へリンク)
- 令和4年7月大雨_災害応急用ポンプ出動の模様・YouTube動画(BUZZ MAFF:東北農政局"だいちとみどりの探検隊")
令和4年福島県沖を震源とする地震被害の対応
- 令和4年福島県沖を震源とする地震に対する金融上の措置について(宮城県・福島県)
令和元年台風等による被害と対応
- 令和元年8月から9月の前線に伴う大雨(台風第10号、第13号、第15号及び第17号の暴風雨を含む。)、台風第19号等に係る支援対策のポイント(令和元年11月7日公表) (PDF : 2,186KB)
- <参考>災害に関する情報 (農林水産省へリンク)
山形県沖を震源とする地震に関する情報
- 農林水産関係の被害状況等 (農林水産省へリンク)
平成23年東日本大震災による被害と対応
平成23年3月11日14時46分に発生しました「平成23年東日本大震災」に関連する東北農政局の対応状況についてお知らせしています。
東北農政局における復旧・復興支援情報 
- 東北農政局における東日本大震災からの復旧・復興支援情報をお知らせしています。
農産物・食品等の放射性物質検査等に関する情報
- 農産物・食品に含まれる放射性物質の検査結果、出荷制限要請等の状況、食品中の放射性物質に係る基準値等について、随時更新しています。
東北農政局東日本大震災に関する相談窓口
- 東北農政局における東日本大震災の被害に関する各種相談窓口を設置しております。
東日本大震災被災者の就労支援に関する情報
関連リンク
農林水産省災害関連情報(農林水産省へリンク)
気象庁ホームページ(外部リンク)
お問合せ先
企画調整室防災担当
代表:022-263-1111(内線4159、4403)
ダイヤルイン:022-223-3058