山形県拠点
新着情報
- お知らせ 新庄市で紙マルチ田植機を活用して無農薬・無化学肥料栽培米を生産する吉野昭男氏を取材しました。(令和5年5月30日)
- お知らせ 『蔵王上野(ざおううわの)の棚田(山形市)』で地元小学生が田植えを行いました。(令和5年5月30日)
- お知らせ 真室川町で町内産の農産物を使用したおはぎの製造販売を担う佐藤萌以氏と意見交換を行いました。(令和5年5月26日)
- お知らせ 鮭川村で花き施設園芸(バラ、スノーボール、りんどう等)に取り組む(有)熊谷園芸と意見交換を行いました。(令和5年5月24日)
- お知らせ やまがた 元氣 農の風NO.27_ 養殖業 佐藤竹美さん(最上町)(令和5年6月1日)
フォトレポート
![]() |
新庄市で紙マルチ田植機を活用して無農薬・無化学肥料栽培米を生産する吉野昭男氏を取材しました。(令和5年5月30日) |
やまがた元氣「農の風」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- カテゴリーをクリックすると、各カテゴリーの最新情報を確認できます。
![]() |
山形県内で活躍されている農業に携わる方々を紹介します。 |
山形県拠点の概要
- 組織案内
- 山形県拠点要覧(PDF : 1,323KB)[令和4年12月28日現在]
地方参事官ホットライン
農林水産省では、全国の県域拠点に、農政を伝え、現場の声を汲み上げ、ともに解決する地方参事官を配置しています。
農業者・消費者・行政関係者の皆様からの、農政に関するご相談、事業や制度へのご質問などを受け付けています。
- 電話番号 023-622-7231
- メールでのお問合せはこちら
トピックス
イベント情報
開催月日 | 名称 | 開催場所 |
---|---|---|