このページの本文へ移動

東北農政局

メニュー

防災・災害情報

東北農政局MAFF-SAT活動について

●MAFF-SAT(農林水産省サポート・アドバイス・チーム)とは                                                  
農地・農業用施設が被災した際、被災自治体に農林水産省の職員を派遣し、迅速な被害の把握や早期復旧を支援します。

●支援の内容                                                                                                                       
派遣された職員は、(ア)初期情報収集、(イ)緊急概査、(ウ)技術支援を行います。

また、必要に応じ試験研究機関等への専門家の派遣要請を行い、合同で調査及び支援を実施します。
                                                                                               MAFF-SAT パンフレット


【令和5年度の活動】

〇令和5年9月4日
   秋田県秋田市・災害復旧事業研修会への職員派遣

〇令和5年8月7日~9月13日

秋田県八峰町・大久保岱幹線用水路掛かりの水田300ヘクタールの用水手当(PDF : 1,123KB)
〇令和5年7月27日~9月14日
秋田県三種町・鵜川揚水機場掛かりの水田200ヘクタールの用水手当(PDF : 798KB)
〇令和5年7月27日
   宮城県仙台市・災害復旧事業研修会への職員派遣
〇令和5年6月28日
   山形県山形市・災害復旧事業研修会への職員派遣
〇令和5年6月20日
   岩手県盛岡市・災害復旧事業研修会への職員派遣
〇令和5年6月19日
   福島県郡山市・災害復旧事業研修会への職員派遣
〇令和5年6月9日
   青森県青森市・災害復旧事業研修会への職員派遣
   


災害復旧事業についてはこちら[農林水産省へリンク]

お問合せ先

農村振興部 防災課

担当者:課長補佐
代表:022-263-1111(内線4167)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader