このページの本文へ移動

東北農政局

メニュー

地域からの便り

過去の地域からの便りはこちら

令和5年度

月日はメールマガジン掲載日です。


鴇(ときと)地区の葡萄農園にて

12月5日

30年越しの想い「小坂産ワイン」誕生物語

(秋田県・小坂町)

各地域からの便りへ秋田へ
 

自動操舵システムを取り付けたトラクター

11月20日

スマート農業による「小さくても持続可能なまち」を目指して

(宮城県・七ヶ宿町)

各地域からの便りへ宮城へ
 

ぶどうの手入れ

11月6日

生産者の夢が叶った ~地域に根ざした自園自醸ワインづくり~

(岩手県・紫波町)

各地域からの便りへ岩手へ
 

津軽あかつきの会の皆さん
10月20日

津軽の料理を後世に伝える、津軽あかつきの会

(青森県・弘前市)

各地域からの便りへ青森へ
 

ファットリア こもとの店内

10月5日

自給自足のお裾分け!自家生産・地元素材へのこだわり

(福島県・会津坂下町)

各地域からの便りへ福島へ
 

「やまがた紅王」デビューイベントのお手伝いをする「ペロリン」

9月20日

山形県産農産物PRの強い味方、山形の「ご当地キャラクター」

(山形県及び寒河江市)

各地域からの便りへ山形へ
 

稲庭うどんと稲庭うどんエール

9月5日

稲庭うどんでエール!?

(秋田県・湯沢市)

各地域からの便りへ秋田へ
 

ほ場を回遊するアイガモロボット

8月21日

アイガモロボットと水管理システムによるグリーンな栽培体系への転換

(宮城県・大崎市)

各地域からの便りへ宮城へ
 

久慈地区汚泥再生処理センターのみなさん

8月7日

汚泥を堆肥に! 地域資源を住民へ還元するシステムづくり

(岩手県・洋野町)

各地域からの便りへ岩手へ
 

なみおかバサラコーン

7月20日

あどはだりするほど美味しい「なみおかバサラコーン」

(青森県・青森市)

各地域からの便りへ青森へ
 

田村市エゴマ振興協議会会長 根本さん

7月5日

たむらのエゴマで「じゅうねん」元気に!

(福島県・田村市)

各地域からの便りへ福島へ
 

月山鱒の会 代表 長南佳祐さん

6月20日

若者が養殖施設をご当地サーモンの取組で復活

(山形県・庄内町)

各地域からの便りへ山形へ
 

過去の地域からの便りはこちら