このページの本文へ移動

東北農政局

メニュー

地域からの便り

過去の地域からの便りはこちら

令和6年度

月日はメールマガジン掲載日です。※画像をクリックすると詳細がご覧になれます。

学生自らが環境に配慮した生産現場を取材し、消費者に情報発信!
6月20日掲載  学生自らが環境に配慮した生産現場を取材し、消費者に情報発信!
(山形県・米沢市)
梅の里西田町~梅で地域の活性化~
7月5日掲載 梅の里西田町~梅で地域の活性化~
(福島県・郡山市)

田んぼアート7月22日掲載 田んぼに現れた巨大絵「田んぼアート」が見頃を迎えています
(青森県・田舎館村)
川井赤しそ8月5日掲載 地域で守る宝物「川井赤しそ」
(岩手県・宮古市)

そらまめ・スイートコーンで地域の賑わいを!町ぐるみで特産振興8月20日掲載 そらまめ・スイートコーンで地域の賑わいを!町ぐるみで特産振興
(宮城県・村田町)
ごじょうめ朝市plus+9月5日掲載 伝統の朝市に吹いた新しい風「ごじょうめ朝市plus+」
(秋田県・五城目町)

酒米の里9月20日掲載 美酒県山形を支え発展を続ける酒米の里
(山形県・新庄市)

こづちやま棚田10月7日掲載  会津磐梯山の眺望が楽しめるこづちやま棚田
(福島県・喜多方市)

10月21日掲載 南部町の秋を彩る伝統食材「食用菊」
(青森県・南部町)
11月5日掲載 地域おこし協力隊員が短角牛生産振興の一翼を担う(岩手県・久慈市) 11月20日掲載 耕畜連携による地産地消の取組を目指して(子実用とうもろこしの生産)(宮城県・名取市)
12月5日掲載 もちもちの忠さんちの米粉パン
(秋田県・湯沢市)

12月20日掲載 歴史ある「小野川豆もやし」の栽培に取り組んでいます(山形県・米沢市)

1月7日掲載 「葛尾の凍み餅」を守り続けて(福島県・葛尾村)

1月20日掲載 全国唯一この町でしか見ることのできない、五穀豊穣を祈願する「弥生画」(青森県・鶴田町) 2月5日掲載 極寒の気候風土を生かしたこだわりの「寒ざらしそば」(岩手県・西和賀町)

2月20日掲載 新たな食文化の創出「大崎ジビエ」を東北から!
(宮城県・大崎市)
 
3月5日掲載 江戸時代からの伝統の味を今に伝える「檜山納豆」
(秋田県・能代市)

過去の地域からの便りはこちら