このページの本文へ移動

東北農政局

メニュー

プレスリリース

「東北農政局消費者展示コーナー」(2月後半から3月前半)の御案内

  • 印刷
令和5年2月8日
東北農政局

東北農政局では仙台合同庁舎B棟1階に「消費者展示コーナー」を設置し、農林水産行政に関する情報や東北管内の地場産品等の紹介・PRに努めています。

展示テーマ:山形のおいしさ満彩めしあがれ

山形県は、県内すべての市町村で温泉が湧き、緑あふれる自然とその中で育まれた豊かな食文化をセールスポイントとしています。
例えば、米どころ山形には、10有余年の歳月をかけて開発した「つや姫」や、デビュー5年目を迎えた「雪若丸」などのブランド米があります。また、令和5年6月に本格デビューする新品種「やまがた紅王(べにおう)」などのさくらんぼは、日本一の生産量を誇り、地理的表示(GI)を獲得している「山形ラ・フランス」(洋なし)をはじめ、シャインマスカットなどのぶどう、メロン、すいか、桃、りんごなどたくさんの果物が楽しめる果樹王国でもあります。そのほかにも、「米沢牛」をはじめとした高品質の和牛や山形県産の銘柄豚、庄内浜で漁獲される「庄内北前ガニ」や「庄内おばこサワラ」など、山形は美味しいブランド食材の宝庫です。
さらに、山形の風土に育まれた良質な米と清らかな水により作られた日本酒は、世界でも高い評価を受けているほか、山形の美味しい農林水産物を原材料に使った「山形ならでは」の加工品も次々生まれています。
今回の消費者展示コーナーでは、山形県の米、果物などの農林水産物とその加工品などを展示し、山形県の魅力を御紹介します。

開催期間

令和5年2月15日(水曜日)~3月10日(金曜日)

開催場所

東北農政局消費者展示コーナー(仙台合同庁舎B棟1階  行政情報プラザ)
仙台市青葉区本町3丁目3番1号

展示内容

農林水産物及び加工品のサンプル、ポスター、パンフレット  等

【つや姫】
「つや姫」は、炊きあがった時のいい香り、甘みと程よい粘り、白く輝く大きな粒が特徴の自慢のお米です。

つや姫 画像 つや姫 パッケージ
(画像提供  山形県)

【雪若丸】
「元気な粒に、うまさぎっしり。」
一粒一粒しっかりとした弾力が特徴です。そして、あっさりと上品な味わいはどんなおかずも引き立てて、毎日の日常が、ひと味リッチになる美味しいお米です。

雪若丸 おにぎり 雪若丸 パッケージ
  (画像提供  山形県)

【やまがた紅王】
「山形の大自然で育まれた、まるでお日様のように大きくてまぶしいさくらんぼ。」
令和5年6月に本格デビューする期待の大型新品種です。

紅王と500円玉 やまがた紅王
(画像提供  山形県)

【山形のうまいもの「ファインフードコンテスト」受賞商品】
山形県産の農林水産物を主な原材料とした「山形ならでは」の商品です。山形へお出かけの際は、お土産品として是非ご利用ください。
<お米で作ったからあげ粉(東北日本ハム株式会社)>
令和4年度山形県知事賞を受賞。100%山形県酒田市産のはえぬきの米粉を使用し、味付けを行っているため、あげ油を用意するだけで簡単に鶏肉・豚肉・魚などのからあげを作ることができます。

からあげ画像 からあげ粉 商品
(画像提供  山形県)



<参考>

  • (お願い)
  • 消費者展示コーナーに御来場の際は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、マスクの着用や手指の消毒に御協力をお願いします。

お問合せ先

消費・安全部消費生活課

担当者:兼平、石森
代表:022-263-1111(内線4318、4319)
ダイヤルイン:022-221-6093