一般職試験(高卒者試験【事務関東甲信越】)に関する情報
最終更新日:令和7年9月5日
採用予定人数
令和7年度(2025年度)の採用予定者数は以下のとおりです。
採用予定時期 | 採用予定人数(R7年度) |
令和8年4月1日 | 横浜植物防疫所で若干名 (この他に、動物検疫所で若干名) |
採用面接の実施について
横浜植物防疫所では、以下のとおり採用面接を実施いたします。採用面接は、希望官署から内定をとるための大事なプロセスとなりますので、採用を希望される方は、植物防疫所の採用面接に必ずお越しください。(事前の予約が必要です。)
※動物検疫所と合同で採用面接を実施します。
対象者
2025年度国家公務員採用一般職試験(高卒者試験)の事務関東甲信越区分の1次試験に合格し、植物防疫所・動物検疫所での勤務を志望する方。
エントリーシートについて
以下の様式に必要事項を記入し(手書き、PC作成ともに可)、写真(4cm×3cm)を貼付したものを、面接希望日前日17時までに以下メールアドレスまでご提出ください。
提出先メールアドレス:syokubou_saiyou※maff.go.jp (※は@に置き換えて入力してください)
メールの件名は、「2025年度一般職採用面接予約(氏名)」としてください。
エントリーシート(植物防疫所・動物検疫所)(EXCEL : 51KB)
応募について
令和7年度(2025年度)の採用面接について、以下のとおり実施します。
また、以下の日程で都合がつかない場合は、お電話にてお問い合わせ下さい。
以下の申込フォームからお申し込みください。
スマートフォン(iPhone、Android)のプライベートモード等で申込を行う場合、「既に登録済みです」というエラーが発生する可能性がございます。
正しく申込されていない場合がありますので、下記までその旨ご連絡ください。
【問い合わせ先】syokubou_saiyou※maff.go.jp(※マークは@に置き換えてください)
件名は(採用面接予約エラー(氏名))としてください。
開催対応・担当係・電話番号 | 開催日 | 開催時間 |
開催会場 | 予約方法 | |
横浜植物防疫所 総務部庶務課人事第1係 TEL:045-211-7150 動物検疫所 総務部庶務課人事第1係 TEL:045-751-5921 |
10月10日(金曜日) 10月11日(土曜日) 10月14日(火曜日) |
(1)9時30分から (2)13時30分から ※10日は13時30分からのみとなります。 |
神奈川県横浜市中区 北仲通5-57 横浜第2合同庁舎 横浜植物防疫所で開催 |
「申込フォーム」 横浜植物防疫所 動物検疫所 ※10月9日(木曜日) 10時から受付を開始します |
業務説明会の開催について
令和7年度(2025年度)の業務説明会について、以下のとおり実施します。(※動物検疫所と合同開催です)- 業務説明会は、人事院の国家公務員採用一般職試験(高卒者試験)1次試験受験者のうち植物防疫所及び動物検疫所での採用を希望される方を対象に実施します。
- 事前の予約が必要です。参加を希望される日の前日13時までに、下記予約方法のリンクより申込み願います。
- 下記開催日以外も随時対応いたしますので、ご希望の日時・実施方法を記載のうえ、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
【問い合わせ先】syokubou_saiyou※maff.go.jp (※は@に置き換えて入力してください)
件名は、「業務説明会個別開催希望(氏名)」としてください。
開催対応・担当係・電話番号 | 開催日 | 開催時間 |
開催会場等 | 予約方法 | |
横浜植物防疫所 総務部庶務課人事第1係 TEL:045-211-7150 動物検疫所 総務部庶務課人事第1係 TEL:045-751-5921 |
【対面/オンライン】 9月17日(水曜日) 9月19日(金曜日) 9月24日(水曜日) 9月26日(金曜日) |
各日 (1)10時00分から11時00分まで (2)17時00分から18時00分まで |
神奈川県横浜市中区 北仲通5-57 横浜第2合同庁舎 横浜植物防疫所で開催 |
「申込フォーム」 横浜植物防疫所 動物検疫所 |
|
【対面】 9月20日(土曜日) 9月27日(土曜日) |
各日 10時00分から12時00分まで |
「申込フォーム」 横浜植物防疫所 動物検疫所 |
内容
業務説明(植物防疫所・動物検疫所)・質疑応答・採用面接の案内等
対面の場合は、庶務・会計に携わる若手職員との座談会、採用担当者との面談も開催予定です。
その他
- オンラインの場合は、「Microsoft Teams」を使用して行います。事前に「App Store」又は「Google play」からアプリをダウンロードしてください。
- 少しでも体調が優れない場合は、無理をせず参加を見合わせてください。その際には、参加日時等の変更にも対応いたしますので、ご相談ください。
- 庁舎内に入る際に「学生証」又は「マイナンバーカード」などの身分証明書が必要です。
- クールビズ期間中のため、上着、ネクタイの着用は不要です。軽装でお越しください。制服を着用する場合は、夏服でお越しください。
パンフレット
令和7年度(2025年度)採用パンフレット(PDF : 4,242KB)
新規採用者向け植物防疫所紹介動画「日本の植物検疫」
採用に関するお問い合わせ
パンフレットやスライド、紹介動画等をご覧になったうえで、採用について不明なことや、「○○業務について深く知りたい」等がありましたら、以下のメールアドレスにお問い合わせください。担当者からメールにてお答えします。
【問い合わせ先】syokubou_saiyou※maff.go.jp(※マークは@に置き換えてください)