このページの本文へ移動

植物防疫所

メニュー
オーストラリアのタスマニアから発送されるさくらんぼの生果実に係る農林水産大臣が定める基準
 
〔平成17年3月10日 農林水産省告示第451号〕
 

沿革
平成20年11月28日 農林水産省告示第1740号〔第1次改正〕
 
 
 
   植物防疫法施行規則(昭和二十五年農林省令第七十三号)別表二の付表第四十四のオーストラリアのタスマニアから発送されるさくらんぼの生果実に係る農林水産大臣が定める基準を次のように定める。
 
一  植物及び地域
   さくらんぼの生果実であって、次のいずれかに該当するものであること。
(一) オーストラリアのタスマニアのうち、オーストラリア植物防疫機関がコドリンガに対する濃密な防除が行われる地区として指定した地域で生産されたものであること。
(二) オーストラリアのタスマニアのうち、オーストラリア植物防疫機関がコドリンガについて二のトラップ調査(トラップを用いた有害動物の有無に関する調査をいう。以下同じ。)及び生果実調査(生果実に係る有害動物の付着の有無に関する調査をいう。以下同じ。)が行われる区域として指定した生産地(以下「指定生産地」という。)で生産されたものであること。
 
二  指定生産地における調査
(一) 一の(二)の場合にあっては、次の方法によりトラップ調査が行われていること。
  調査はオーストラリア植物防疫機関が行うこと。
  指定生産地においてヘクタール数(小数点以下切捨て)に一を加えた数のトラップを設置し、一週間ごとの誘殺虫数を確認すること。
(二) 一の(二)の場合にあっては、次の方法により生果実調査が行われていること。
  調査はオーストラリア植物防疫機関が行うこと。
  指定生産地又はこん包施設で調査を行うこと。
  収穫前の成熟した果実又は収穫した果実を対象に行うこと。
 
三  輸送方法
   船積貨物又は航空貨物として輸入されたものであること。
 
四  生産地における検査及び証明
(一) オーストラリア植物防疫機関により検査され、かつ、その検査の結果、検疫有害動植物が付着していないことを認め、又は信ずる旨記載されているオーストラリア植物防疫機関が発行した植物検疫証明書が添付してあるものであること。
(二) (一)の植物検疫証明書には、次に掲げる事項が特記されていること。
  コドリンガに侵されていないものであること。
  五の消毒が行われたものであること又は二の(一)のトラップ調査の結果トラップ一個当たりのコドリンガの誘殺虫数が平均で一週間当たり七頭を超えていない指定生産地で生産されたものであること及び二の(二)の生果実調査の結果コドリンガの寄生がない指定生産地で生産されたものであること。
 
五  生産地における消毒
(一) くん蒸施設において臭化メチルを使用してくん蒸すること。
(二) (一)のくん蒸は、次の要件を満たすものであること。
  臭化メチルの薬量は、くん蒸施設の内容積一立方メートル当たり五十グラムとすること。
  果実温度は、摂氏十二度以上とすること。
  庫内温度は、摂氏十七度以上とすること。
  くん蒸時間は、二時間以上とすること。
  くん蒸施設内の臭化メチルの濃度をグラム毎立方メートルで表した数値とくん蒸時間の時間数との積は、七十七・九以上とすること。
  包装してくん蒸を行う場合にあっては、十分な通気性を有すること。
(三) ラピン種のさくらんぼの生果実のくん蒸を行う場合にあっては、次の要件を満たすことをもって(二)の要件を満たすものとする。
  臭化メチルの薬量は、くん蒸施設の内容積一立方メートル当たり五十グラムとすること。
  果実温度は、摂氏十二度以上とすること。
  庫内温度は、摂氏十七度以上とすること。
  くん蒸時間は、二時間とすること。
  一回に処理する生果実の量は、容積比で施設の内容積の四十四・五パーセントを超えないこと。
  くん蒸は、未包装の状態で行うこと。
(四) 一の(二)の場合にあっては、二の調査の結果(四の(二)のイに定める要件に該当するものに限る。)の確認をもって消毒に代えることができる。
 
六  植物防疫官による確認
   四の(一)の検査及び五の消毒又は二の調査が的確に実施されていることが植物防疫官により確認されること。
 
七 こん包施設
   こん包施設は、オーストラリア植物防疫機関が検疫有害動植物について汚染防止措置が講じられているものとして指定した施設であること。
 
八  封印
   各こん包又は束ねたこん包には、オーストラリア植物防疫機関による封印がなされていること。
 
九  表示
   四の(一)の検査及び五の消毒又は二の調査の結果(四の(二)のイに定める要件に該当するものに限る。)の確認が行われた生果実のこん包又は束ねたこん包に、輸出植物検疫が終了している旨及び仕向地が日本である旨の表示がなされていること。