侵入調査の対象となっている病害虫の発見状況
ミカンコミバエ種群の誘殺状況
- 九州各県(令和7年5月20日~令和7年10月27日)
- 沖縄県(令和7年6月24日~令和7年10月27日)沖縄県では予防防除を行っており、定着を未然に防止しています。
- 千葉県(令和7年6月24日~令和7年10月27日)
- 神奈川県(令和7年7月22日~令和7年10月27日)
- 兵庫県(令和7年8月13日~令和7年10月27日)
セグロウリミバエの誘殺状況
- 九州各県(令和7年4月22日~令和7年10月27日)
- 沖縄県(沖縄本島では緊急防除を実施中です。詳細については沖縄県のホームページをご覧ください。)
アリモドキゾウムシの誘殺状況
- 令和7年度のアリモドキゾウムシの誘殺事例はありません(アリモドキゾウムシの解説はこちら)
イモゾウムシの発見状況
- 令和7年度のイモゾウムシの発見事例はありません(イモゾウムシの解説はこちら)
アフリカマイマイの発見状況
- 令和7年度のアフリカマイマイの発見事例はありません(アフリカマイマイの解説はこちら)
このページのPDFは別ウィンドウで開きます。




