国営緊急農地再編整備事業 「高知南国地区」開所式の開催
![]() 【看板掲示式】 |
開所式には来賓及び関係者合わせて35名が出席しました。 最初に高知南国農地整備事業所(土佐山田合同庁舎内)で看板掲示式を行い、その後の開所式では塩屋農政局長の挨拶に続き、西岡高知県農業振興部長、平山南国市長から祝辞を頂戴したのち、児島事業所長による事業概要の説明を行いました。 本事業は、受益面積526ヘクタールを対象に、区画整理522ヘクタール、排水機場2か所、排水路2.1キロメートルの整備を令和2年度~令和11年度にかけて実施する予定としております。 式典は、体温チェックやマスクの着用、ソーシャルディスタンスを確保した席の配置など、様々な新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じて開催しました。 皆様の御協力により、無事に式典を終えることができましたことに、心より感謝申し上げます。 【関連リンク】 |
![]() 【塩屋農政局長挨拶】 |
お問合せ先
中国四国農政局
高知南国農地整備事業所
〒782-0033
高知県香美市土佐山田町旭町1丁目4番10号 土佐山田合同庁舎3階
TEL:0887-52-8300
FAX:0887-52-8302