中国四国各県の農畜産物全国ランキング
「中国四国各県の農畜産物全国ランキング」は、農林水産統計で公表した農畜産物の収穫量等のデータを基に、
中国四国各県における全国順位を掲載しています。
令和7年7月31日:令和7年7月18日の確報公表に伴い、畜産(牛、鶏卵)のデータを更新しました。
令和7年7月31日:令和7年6月27日の第1報公表に伴い、花きのデータを更新しました。
令和7年7月31日:令和7年6月27日の確報公表に伴い、豆類(小豆、いんげん、らっかせい)、そば、かんしょ、こんにゃくいものデータを更新しました。(いずれも、第1報からの変更はありません。)
過去の新着・更新情報
令和7年5月28日:令和7年5月27日の第1報公表に伴い、果樹(みかん、りんご)のデータを更新しました。
令和7年5月28日:令和7年4月30日の第1報公表に伴い、畜産(鶏卵)のデータを更新しました。
令和7年4月18日:令和7年4月18日の第1報公表に伴い、大豆のデータを更新しました。
令和7年4月18日:令和7年4月15日の第1報公表に伴い、果樹(かき、くり)のデータを更新しました。
令和7年4月18日:令和7年4月8日の第1報公表に伴い、そばのデータを更新しました。
令和7年4月18日:令和7年3月28日の確報公表に伴い、麦類のデータを更新しました。
令和7年4月18日:令和7年3月28日の確報公表に伴い、工芸農作物(なたね)のデータを更新しました。
令和7年4月18日:令和7年3月28日の確定値公表に伴い、畜産(生乳)のデータを更新しました。
令和7年3月13日:令和7年3月7日の第1報公表に伴い、豆類(小豆、いんげん、らっかせい)のデータを更新しました。
令和7年3月13日:令和7年3月7日の第1報公表に伴い、飼料作物(牧草、青刈りとうもろこし、ソルゴー)のデータを更新しました。
令和7年3月13日:令和7年2月25日の第1報公表に伴い、工芸農作物(こんにゃくいも)のデータを更新しました。
令和7年2月26日:令和7年2月21日の訂正公表に伴い、果樹(かき)のデータを更新しました。
令和7年2月19日:令和7年2月18日の第1報公表に伴い、果樹(日本なし、ぶどう)のデータを更新しました。
令和7年2月4日:令和7年2月4日の第1報公表に伴い、かんしょのデータを更新しました。
令和7年1月29日:令和7年1月28日の第1報公表に伴い、果樹(もも)のデータを更新しました。
令和7年1月17日:令和6年12月24日の第1報公表に伴い、工芸農作物(なたね)のデータを更新しました。
令和7年1月17日:令和6年12月23日の確報公表に伴い、野菜、果樹のデータを更新しました。
令和6年12月16日:令和6年12月10日の第1報公表に伴い、水稲のデータを更新しました。
令和6年11月28日:畜産関係を追加掲載しました。
令和6年11月28日:令和6年11月26日の第1報公表に伴い、麦類、果樹(びわ、うめ)のデータを更新しました。
令和6年11月1日:令和6年10月18日の確報公表に伴い、花きのデータを更新しました。
令和6年10月8日:新規掲載しました。
(使い方)
閲覧したい品目について、「エクセルファイル」欄に掲載のファイルを開いてご覧ください。
分類 | 品目 | 使用データ | エクセルファイル | 備考 | ||
水稲 | 水稲 | R7.2.28 | 確報 | 水稲(EXCEL : 12KB) | 調査結果の詳細は、こちらをご覧ください。 (農林水産省へリンク) 特定作物統計調査の詳細についてはこちらをご覧ください。(農林水産省へリンク) |
|
麦類 | 小麦、二条大麦、六条大麦、はだか麦 | R7.3.28 | 確報 | 麦類(EXCEL : 21KB) | ||
豆類 | 大豆 | R7.4.18 | 第1報 | 豆類(EXCEL : 22KB) | ||
豆類(特定作物) | 小豆、いんげん、らっかせい | R7.6.27 | 確報 | |||
そば | そば | R7.6.27 | 確報 | そば(EXCEL : 12KB) | ||
かんしょ | かんしょ | R7.6.27 | 確報 | かんしょ(EXCEL : 12KB) | ||
飼料作物 | 牧草、青刈りとうもろこし、ソルゴー | R7.3.7 | 第1報 | 飼料作物(EXCEL : 19KB) | ||
工芸農作物 | なたね | R7.3.28 | 確報 | 工芸農作物(EXCEL : 17KB) | ||
工芸農作物(特定作物) | こんにゃくいも | R7.6.27 | 確報 | |||
野菜 | 根菜類 | だいこん、かぶ、にんじん、ごぼう、れんこん、ばれいしょ、さといも、やまのいも | R6.12.23 | 確報 |
根菜類(EXCEL : 31KB) | 調査結果の詳細は、こちらをご覧ください。(農林水産省へリンク) |
葉茎菜類 | はくさい、こまつな、キャベツ、ちんげんさい、ほうれんそう、ふき、みつば、しゅんぎく、みずな、セルリー、アスパラガス、カリフラワー、ブロッコリー、レタス、ねぎ、にら、にんにく | R6.12.23 | 確報 | 葉茎菜類(EXCEL : 55KB) | ||
たまねぎ | R6.12.23 | 確報 | ||||
果菜類 | かぼちゃ、スイートコーン、さやいんげん、さやえんどう、グリーンピース、そらまめ、えだまめ | R6.12.23 | 確報 | 果菜類(EXCEL : 39KB) | ||
きゅうり、なす、トマト、ピーマン | R6.12.23 | 確報 | ||||
香辛野菜及び果実的野菜 | しょうが、いちご、メロン、すいか | R6.12.23 | 確報 | 香辛野菜及び果実的野菜(EXCEL : 21KB) | ||
果樹 | びわ、うめ | R6.11.26 | 第1報 | 果樹(EXCEL : 36KB) | 調査結果の詳細は、こちらをご覧ください。(農林水産省へリンク) | |
もも | R7.1.28 | 第1報 | ||||
日本なし、ぶどう | R7.2.18 | 第1報 | ||||
かき、くり | R7.4.15 | 第1報 | ||||
みかん、りんご | R7.5.27 | 第1報 | ||||
キウイフルーツ | R6.12.23 | 確報 | ||||
花き | 切り花類 | 切り花類計、ばら、トルコギキョウ、ゆり、切り枝 | R7.6.27 | 第1報 | 切り花類(EXCEL : 24KB) | 調査結果の詳細は、こちらをご覧ください。(農林水産省へリンク) |
鉢もの類 | 鉢もの類計、洋ラン類 | R7.6.27 | 第1報 | 鉢もの類(EXCEL : 17KB) | ||
花壇用苗もの類 | 花壇用苗もの類計、パンジー | R7.6.27 | 第1報 | 花壇用苗もの類(EXCEL : 17KB) | ||
畜産 | 生乳 | R7.3.28 | 確報 | 畜産(EXCEL : 24KB) | 調査結果の詳細は、こちらをご覧ください。(農林水産省へリンク) | |
牛、鶏卵 | R7.7.18 | 確報 | 調査結果の詳細は、こちらをご覧ください。(農林水産省へリンク) | |||
豚、ブロイラー |
R6.11.29 | 確報 | 調査結果の詳細は、こちらをご覧ください。(農林水産省へリンク) |
利用上の注意
- 1 本資料は、農林水産統計で公表した農畜産物の収穫量等のデータを基に、中国四国各県における全国順位を作成したものです。
- 2 本資料に用いた農林水産統計結果の詳細は、上記表の備考欄に記載したURLからご覧いただけます。
- 3 本資料に使用した記号は次のとおりです。
-
「0」:単位に満たないもの(例:0.4kg→0kg) 「-」:事実のないもの 「…」:調査を欠くもの 「×」:個人又は法人その他の団体に関する秘密を保護するため、統計数値を公表しないもの - 4 各県の収穫量等が「0」「-」「…」「×」となっている場合は、全国順位を空白としています。
お問合せ先
統計部統計企画課
代表:086-224-4511(内線2721、2727)
ダイヤルイン:086-224-9426(時間外直通)