環境にやさしい農業推進セミナー
環境にやさしい農業推進セミナー2025(令和7年9月26日)
中国四国農政局香川県拠点では、有機農業など環境にやさしい農業への理解や関心を高めるため、香川県との共催により、高松商工会議所大ホールにおいて「環境にやさしい農業推進セミナー2025」を開催し、基調講演及びパネルディスカッション、有機農産物等の展示を行いました。
環境にやさしい栽培方法で生産された農産物の展示等
有機農業者やエコファーマー、「みえるらべる」に取り組む生産者が環境にやさしい栽培方法で生産した農産物の展示、有機農業や「みえるらべる」に関するパネル展示のほか、香川県立農業大学校での循環型農業の取組や(一社)農山漁村文化協会の有機農業関係書籍の紹介を行いました。

県産有機農産物等の展示 「みえるらべる」の紹介 香川県立農業大学校の取組紹介
環境にやさしい農業推進セミナー2025の開催
「環境にやさしい農業推進セミナー2025」では、生産者や消費者、流通・販売事業者及びJAなど、73名の参加がありました。主催者あいさつ
香川県拠点 小俣地方参事官 香川県農業経営課 古市課長
情報提供
香川県みどりの食料システム基本計画に基づく「みどり認定」について香川県農政水産部農政課 藤田主任
資料1(PDF : 1,715KB)

基調講演
テーマ:「なぜ、気候変動で有機農業が大切なのか?」講師
日本有機農業研究会 理事 吉田 太郎 氏
資料2(PDF : 11,070KB)
パネルディスカッション
テーマ:「環境にやさしい農産物を消費者に届ける!!販路開拓の方法について」コーディネーター
株式会社TEAM MY Medeia 代表取締役 木戸 亜耶 氏
パネリスト
日本有機農業研究会 理事 吉田 太郎 氏
合同会社早瀬 代表社員 早瀬 賢吾 氏
よしむら農園 梅島 ルミ 氏
ラルラルオーガニック 黒木 康弘 氏
株式会社コープ有機 商務部 統括マネージャー 田中 勇磨 氏
香川県消費者団体連絡協議会 会長 長町 孝子 氏
パネルディスカッション議事録(PDF : 446KB)

木戸 氏




長町 氏 田中 氏 早瀬 氏 吉田 氏 黒木 氏 梅島 氏
報道発表
「環境にやさしい農業推進セミナー2025」を開催します(令和7年9月3日)https://www.maff.go.jp/chushi/press/kagawa/250903.html
お問合せ先
中国四国農政局香川県拠点地方参事官室
電話:087-883-6500




