このページの本文へ移動

中国四国農政局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    プレスリリース

    「 輸出用米生産ガイドブック」を作成しました

    • 印刷
    令和7年9月12日
    中国四国農政局

    中国四国農政局鳥取県拠点は、鳥取県で輸出用米の生産に取り組もうとする生産者向けに「輸出用米生産ガイドブック」を作成しました。

    趣旨

    「農林水産物・食品の輸出拡大実行戦略」(令和7年5月改訂)において、「米・パックご飯・加工米飯・米粉及び米粉製品」は輸出重点品目であり、今後も輸出の取組の拡大を目指していくこととされています。
    鳥取県内においても、大規模法人や、米作りの担い手である経営体が輸出に取り組むことが将来の選択肢として考えられます。輸出に向けて、海外での米・米加工品の更なる需要開拓を図るには、海外市場の求める品質、数量、価格等への対応が課題となり、米の生産段階においては、米の生産コストの低減や生産性向上の取組が必要となります。
    本ガイドブックは、輸出用米の生産を目標とする場合、生産コスト低減や生産性向上の取組にはどのような方法があるのか整理してみました。米の輸出の取組に当たり参考とし、御活用いただければ幸いです。

    内容(目次抜粋)

    1  なぜ、今輸出なのか
    2  基本計画で示されている米の輸出に関する目標
    3  米の生産コスト
    4  生産コスト低減・生産性向上の取組
    5  支援策
    6  輸出支援機関

    添付資料

    輸出用米生産ガイドブック(PDF : 3,555KB)

    お問合せ先

    中国四国農政局鳥取県拠点

    担当者:田子川、川上
    代表:0857-22-3131(内線614、661)

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader