このページの本文へ移動

中国四国農政局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    プレスリリース

    田んぼの生き物観察会@山口大学吉田キャンパス

    • 印刷
    令和7年7月11日
    中国四国農政局
    中国四国農政局山口県拠点は、山口大学農学部の協力のもと地域の小学生と保護者による生き物観察を通じて、農産物(米)の生産現場を知ってもらい、無農薬・無化学肥料栽培圃場と慣行栽培圃場との生態系を比較することで、生物多様性保全に対する認識を深め、持続可能な食料システム構築に対する理解醸成を促すことを目的として「田んぼの生き物観察会@山口大学吉田キャンパス」を開催します。

    1.開催日時

    令和7年7月26日(土曜日)8時00分~10時30分
    雨天等の場合は中止

    2.開催場所

    山口大学 農学部附属農場水田(山口県山口市吉田1677-1)

    3.開催内容

    8時00分~   開会、説明
    8時30分~   生き物観察(各20分程度)
                       無農薬・無化学肥料栽培の圃場
                       慣行栽培の圃場
    10時00分~ 山口県拠点からみどりの食料システム戦略に関する情報提供
    10時10分~ 参加者からの感想等
    10時30分    閉会

    4.参加者

    事前申込済みの地域の小学生とその保護者 10組程度

    5.講師

    田んぼの講師:山口大学 荒木教授
    田んぼの虫の講師:山口大学 大学院生

    6.主催

    中国四国農政局山口県拠点

    7.後援

    山口大学農学部

    8.報道機関の皆様へ

    報道機関の取材をご希望される場合は、以下の取材申込フォームからお申込み願います。
    <取材申込>取材申込フォーム取材申込フォーム
    <申込期限>令和7年7月25日(金曜日)正午まで

    熱中症予防対策のため風通しの良い長袖シャツ・長ズボンを着用し、衛生管理の観点から、長靴をご持参ください。
    感染症等の拡大防止ため、当日発熱等の症状がある方におかれましては、取材をご遠慮願います。
    ご来場の際は、山口大学正門を入って、左手の駐車場にお車を停めてからお越しください(駐車場から会場までは徒歩10分程度かかります)
    当日は、記者証等の身分証明書を提示していただきますので、あらかじめご了承願います。
    また、取材に当たっては職員の指示に従ってください。

    お問合せ先

    山口県拠点地方参事官室

    担当者:吉川、三戸、佐藤
    代表:083-922-5200(内線300、511、303)