令和5年度 中国四国地域飼料増産推進研修会
令和5年12月11日(月曜日)開催
1.研修会概要
(1)開催要領(PDF : 67KB)
(2)全体概要(PDF : 652KB)
2.講演等動画
動画は令和6年2月末までの掲載となります。お早めにご視聴ください。掲載は終了しました。
講 演:(1)飼料生産組織の現状と課題、今後の展開について
就実大学 経営学部 教授 千田 雅之 氏
<資料>(PDF : 2,784KB)
講 演:(2)飼料作における農作業安全について
農研機構 農業機械研究部門 安全検査部 部長 志藤 博克 氏
<資料>(PDF : 1,354KB)
事例発表:(1)広島県庄原市におけるスマート農業技術を活用した持続可能な地域資源循環型農業の実証について
広島大学 大学院統合生命科学研究科 教授 杉野 利久 氏
<資料>(PDF : 2,069KB)
事例発表:(2)島根県における飼料生産組織の取組事例
ライスフィールド有限会社 代表取締役 吉岡 雅裕 氏
<資料>(PDF : 2,386KB)
話題提供:スマート農業技術を活用した青刈りとうもろこし生産の実践について
(株)vegeta 代表取締役社長 谷口 浩一 氏
<資料>(PDF : 744KB)
お問合せ先
生産部畜産課
担当者:竹内、萬
ダイヤルイン:086-224-9412