このページの本文へ移動

九州農政局

メニュー

プレスリリース

やまえ栗GI登録記念「第20回やまえ栗まつり~やまえ栗スイーツフェスタ~」の開催について

  • 印刷
令和6年9月20日
九州農政局
熊本県球磨郡山江村では、「第20回やまえ栗まつり~やまえ栗スイーツフェスタ~」を下記の日程で開催します。今回は、令和6年3月にやまえ栗がGI登録されたことを記念して、やまえ栗オリジナルスイーツの販売やGIの紹介コーナーなどがあります。
農林水産省では、GI(地理的表示)保護制度の認知度向上のために、「地理的表示保護・活用総合支援事業」において、本イベントにおけるGI産品のプロモーション支援を行っています。

やまえ栗は、山江村の栗の栽培に適した豊かな土壌や気候に加え、村をあげた高品質な栗栽培への取り組みによりパティシエや料理人から高い評価を得るなど、特性及び地域との結びつきから、令和6年3月27日にGI登録されました。

<注釈>
GI(地理的表示)とは、農林水産省が、その地域ならではの自然的、人文的、社会的な要因・環境の中で長年育まれてきた品質、社会的評価等の特性を有する産品の名称を、地域の知的財産として登録・保護する制度です。

開催概要

1 開催日時

令和6年9月22日(日曜日)9時30分~15時00分
*やまえ栗スイーツフェスタは10時開場

2 場所

山江村役場前広場、山江村体育館(熊本県球磨郡山江村山田甲1356-1)

3 対 象

どなたでもご来場いただけます。

4 内 容

(1)やまえ栗スイーツフェスタ(10時開場)
(2)生栗販売
(3)マルシェ
(4)栗つかみ取り
(5)栗イガ投げゲーム
(6)ボンバスドライブ
(7)やまえくり平くんとのふれあいタイム
(8)品評栗・GI紹介コーナー
(9)SDGsバイオ炭取り組み紹介
(10)くり平ヨーヨー釣り
(11)抽選会
(12)栗の収穫ロボット展示

報道関係の皆様へ

報道関係者で取材を希望される方は、下記事務局へご連絡ください。
やまえ栗まつり実行委員会 事務局(山江村役場企画調整課)電話 0966-23-3112

添付資料

• やまえ栗まつりチラシ(PDF : 1,973KB)
交通規制のお知らせ(PDF : 66KB)

お問合せ先

経営・事業支援部輸出促進課

担当者:髙田、兼田
代表:096-211-9111(内線4544)
ダイヤルイン:096-300-6379