報道発表・新着情報
過去の報道発表資料はこちら ⇒ 令和2年 令和3年 令和4年
令和5年5月
- 令和5年5月22日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「毎年6月1日は「牛乳の日」、6月は「牛乳月間」です。」(5月22日~6月2日)を開催中 - 令和5年5月19日
広 報 九州農政局メールマガジン「アグリ・インフォ九州」第265号を掲載しました - 令和5年5月10日
農業生産 令和4年度九州地域未来につながる持続可能な農業推進コンクール受賞者を決定しました - 令和5年5月8日
食の安全 令和5年度農薬危害防止運動について更新しました
消 費 者 消費者の部屋特別展示「もっと知りたい!お茶の世界」(5月8日~5月19日)を開催中 - 令和5年5月1日
農村振興 設計・施工等(土地改良工事設計材料単価 令和5年5月期)について
令和5年4月
- 令和5年4月28日
農業生産 野菜の入荷量と卸売価格の見直し(令和5年5月)について - 令和5年4月21日
食料産業 令和5年度食品リサイクル法に基づく定期報告説明会の開催について (5月22日熊本市、5月24日福岡市) - 令和5年4月19日
広 報 九州農政局メールマガジン「アグリ・インフォ九州」第264号を掲載しました - 令和5年4月17日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「「農業遺産・かんがい施設遺産」~伝統的な農林水産業を営む地域や歴史的価値のあるかんがい施設を紹介します~」(4月17日~5月2日)を開催中 - 令和5年4月3日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「お米・米粉の魅力」(4月3日~4月14日)を開催しました。 - 令和5年4月1日
農村振興 設計・施工等(土地改良工事設計材料単価 令和5年4月期)について
令和5年3月
- 令和5年3月31日
農村振興 粉体撹拌工(参考歩掛)について
農業生産 野菜の入荷量と卸売価格の見直し(令和5年4月)について - 令和5年3月26日
広 報 BUZZ MAFFのお知らせ<【注意喚起】農業用ため池の危険性について伝えたい。【宮崎のヒデちゃん】>を公開しました。 - 令和5年3月20日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「ICTを活用した効率的な鳥獣捕獲とジビエ(野生鳥獣肉)の利活用について」(3月20日~3月31日)を開催中 - 令和5年3月16日
広 報 九州農政局メールマガジン「アグリ・インフォ九州」第263号を掲載しました - 令和5年3月7日
食の安全 株式会社小松商店における生鮮農産物の不適正表示に対する措置について - 令和5年3月6日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「農山漁村女性の日(3月10日)」(3月6日~3月17日)を開催中
消 費 者 くまもと県民交流会館パレアに「移動消費者の部屋」を開設しています(3月16日~3月29日) - 令和5年3月1日
農村振興 有明海漁場環境改善連絡協議会(第34回)の開催について
農村振興 設計・施工等(土地改良工事設計材料単価 令和5年3月期)について
令和5年2月
- 令和5年2月28日
農業生産 野菜の入荷量と卸売価格の見通し(令和5年3月)について - 令和5年2月22日
農村振興 令和4年度農業農村整備事業等優良工事等の表彰について
農村振興 令和4年度九州農泊推進セミナーの開催について
基本政策 消費税インボイス制度に関する九州ブロック説明会の開催について
農村振興 令和5年度農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策)(農山漁村発イノベーション推進事業(農泊推進型)のうち農泊推進事業、人材活用事業、農家民宿転換促進費及び農山漁村発イノベーション整備事業(農泊推進型))の公募について(2月22日)
農村振興 令和5年度農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策)(農山漁村発イノベーション推進事業(農泊推進型)のうち農泊地域高度化促進事業)の公募について
農村振興 令和5年度 農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策)のうち農山漁村発イノベーション推進・整備事業(農福連携型)の公募について
農村振興 令和5年度農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策)(農山漁村発イノベーション推進事業(地域活性化型)のうち活動計画策定事業)の公募について - 令和5年2月20日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「地域ブランドを守る地理的表示(GI(ジーアイ))保護制度」(2月20日~3月3日)を開催中
農村振興 国産ジビエ認証施設の第33号認証について(天草ジビエ倉岳加工所) - 令和5年2月16日
広 報 九州農政局メールマガジン「アグリ・インフォ九州」第262号を掲載しました - 令和5年2月15日
農業経営 Facebookグループ「九州農業女子トークルーム」を開設しました
食料産業・食文化 九州ブロック輸出促進交流会の開催について - 令和5年2月6日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「フラワーバレンタイン~大切な人に花束を贈る2月14日~」(2月6日~2月17日)を開催中
農村振興 令和4年度九州地域農福連携推進セミナーの開催について - 令和5年2月1日
農村振興 設計・施工等(土地改良工事設計材料単価 令和5年2月期)について
令和5年1月
- 令和5年1月31日
消 費 者 イオン熊本店に「移動消費者の部屋」を開設します(令和5年2月15日~20日)
農業生産 野菜の入荷量と卸売価格の見通し(令和5年2月)について(1月31日) - 令和5年1月24日
広 報 BUZZ MAFFのお知らせ<宮崎在住職員(25)初の島出張!in徳之島【宮崎のヒデちゃん】>を公開しました。
農業経営 外国人材の受入れ事例(九州地域)を掲載しました(1月24日更新) - 令和5年1月23日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「植物防疫について(日本の植物検疫制度)」(1月23日~2月3日)を開催中 - 令和5年1月20日
食の安全 株式会社ベジプロにおける生鮮農産物の不適正表示に対する措置について
広 報 九州農政局メールマガジン「アグリ・インフォ九州」第261号を掲載しました - 令和5年1月19日
農村振興 農村RMO推進フォーラムの開催について - 令和5年1月17日
農業経営 「令和4年度 農業分野の外国人材 オンラインセミナー」の開催について - 令和5年1月16日
農業生産 「スマート農業推進フォーラム2022in九州(果樹)~みどりの食料システム戦略実現に向けた果樹産地の生産性向上~」の開催について - 令和5年1月13日
農村振興 国営川辺川総合土地改良事業 完工式のお知らせ - 令和5年1月10日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「「おいしい食べきり」全国共同キャンペーンの実施について」(1月10日~1月20日)を開催中 - 令和5年1月6日
農業生産 令和4年度米・米粉消費拡大セミナー「今こそ!新しいお米の食べ方を知って、食べてみて」の開催について - 令和5年1月1日
農村振興 設計・施工等(土地改良工事設計材料単価 令和5年1月期)について
お問合せ先
企画調整室
担当者:室長補佐(広報)
代表:096-211-9111(内線4112)
ダイヤルイン:096-300-6011
FAX:096-211-8707