報道発表・新着情報
過去の報道発表資料はこちら ⇒ 令和2年 令和3年 令和4年
令和5年12月
- 令和5年12月1日
農村振興 令和5年度 豊かなむらづくり全国表彰事業及びディスカバー農山漁村(むら)の宝九州ブロック表彰式の開催について
令和5年11月
- 令和5年11月30日
農業生産 野菜の入荷量と卸売価格の見通し(令和5年12月)について - 令和5年11月27日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「いっぱい食べよう、やさいとくだもの!」 (令和5年11月27日~12月8日) - 令和5年11月25日
食の安全 佐賀県における高病原性鳥インフルエンザの疑い事例の確認に伴う九州農政局の対応について - 令和5年11月17日
広 報 九州農政局メールマガジン「アグリ・インフォ九州」第271号を掲載しました - 令和5年11月15日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「(ユネスコ無形文化遺産登録10周年)和食文化を次世代につなげる~11月24日は和食の日~」(令和5年11月15日~11月24日)
「移動消費者の部屋」を開設しました(2023くまもと消費者発表大会・熊本県熊本市) - 令和5年11月14日
食の安全 タツミ商事株式会社における生鮮牛肉の不適正表示に対する措置について
食の安全 株式会社ヒムカ食品における生鮮鶏肉の不適正表示に対する措置について - 令和5年11月13日
農村振興 令和5年度九州農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」の選定結果について - 令和5年11月10日
統計情報 作物統計調査 令和5年産水稲の作付面積及び10月25日現在の予想収穫量(九州)
農業生産 「スマート農業推進フォーラム2023in九州」の開催について - 令和5年11月9日
農村振興 「令和5年度農村RMO推進フォーラム(九州)」の開催について - 令和5年11月7日
食料産業 「GFP九州輸出フォーラムin熊本」の開催について
消 費 者 消費者の部屋特別展示
「G7農相会合の紹介とみどり食料システム戦略の取組について」(11月1日~11月30日)
「ICTを活用した効率的な鳥獣捕獲とジビエ(野生鳥獣肉)の利活用について」 (11月6日~11月14日)
「移動消費者の部屋」開設しました(フードパルフェスタ・熊本県熊本市) - 令和5年11月1日
農村振興 設計・施工等(土地改良工事設計材料単価 令和5年11月期)について
令和5年10月
- 令和5年10月31日
農業生産 野菜の入荷量と卸売価格の見通し(令和5年11月)について - 令和5年10月27日
農村振興 有明海沿岸4県と国が協調した有明海再生の取組について(福岡県・佐賀県・長崎県で生産したタイラギの人工貝を自然災害のリスクを踏まえ、 熊本県の天草海域で育成し、3県に還送してタイラギ母貝団地へ移植する取組) - 令和5年10月26日
農村振興 「農泊 食文化海外発信地域(SAVOR JAPAN)」として新たに福岡県八女市を認定 - 令和5年10月25日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「「熊本の生物多様性を守るモン」」を開催中 (令和5年10月25日~11月3日) - 令和5年10月24日
採用情報 2023年度一般職(高卒者試験)農業土木区分及び技術区分、(社会人試験(係員級))農業土木区分の採用面接の募集について - 令和5年10月20日
広 報 九州農政局メールマガジン「アグリ・インフォ九州」第270号を掲載しました - 令和5年10月19日
食料産業 「GFP九州輸出フォーラムin熊本」の開催について - 令和5年10月18日
消 費 者 「移動消費者の部屋」を開設しました(第46回みんなの消費生活展・大分県大分市) - 令和5年10月16日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「10月18日は「統計の日」 統計で見る九州農業の姿」を開催中(10月16日~10月24日) - 令和5年10月13日
統計情報 作物統計調査 令和5年産水稲の作付面積及び9月25日現在の予想収穫量(九州)
農業生産 令和5年産の水田における地域農業再生協議会別の作付状況について - 令和5年10月12日
農村振興 一ツ瀬川農業水利事業所の開所式について - 令和5年10月11日
農村振興 「令和5年度豊かなむらづくり全国表彰事業」九州ブロック受賞団体の公表について - 令和5年10月10日
食 文 化 地域の和食文化ネットワーク九州「第2回食文化保護・継承推進ミーティング」の開催について - 令和5年10月5日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「木材利用促進月間 ~森林・林業に関するパネルの展示と、CLT・合板等の木製品のご紹介~」 (10月4日~10月13日)
採用情報 2023年度一般職(高卒程度)農業土木区分及び技術区分、社会人試験(係員級)農業土木区分の採用のお知らせ並びに業務説明会の御案内について - 令和5年10月1日
農村振興 設計・施工等(土地改良工事設計材料単価 令和5年10月期)について
令和5年9月
- 令和5年9月29日
消 費 者 令和5年度 食育ワークショップの開催及び一般参加者の募集について
農業生産 野菜の入荷量と卸売価格の見通し(令和5年10月)について
令和5年9月25日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「食品ロス削減月間の実施について」 (9月25日~10月3日) - 令和5年9月20日
農村振興 有明海漁場環境改善連絡協議会(第35回)の開催について - 令和5年9月19日
広 報 九州農政局メールマガジン「アグリ・インフォ九州」第269号を掲載しました - 令和5年9月19日
農村振興 安定したタイラギ母貝団地の造成について(熊本県へ預託、中間育成したタイラギの還送) - 令和5年9月11日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「見たい!知りたい!九州農業」を開催中(9月11日~9月22日)
- 令和5年9月8日
農業生産 農業女子会~ランチしながらスキルアップ&トーク~」の開催及び参加者の募集について - 令和5年9月6日
食品産業 フードバンク活動団体等に災害用備蓄食料を提供しました - 令和5年9月1日
食の安全 豚熱に関する情報について
農村振興 設計・施工等(土地改良工事設計材料単価 令和5年9月期)について
令和5年8月
- 令和5年8月31日
農業生産 作物統計調査 令和5年産水稲の8月15日現在における作柄概況(九州)について
農業生産 野菜の入荷量と卸売価格の見通し(令和5年9月)について
消 費 者 消費者の部屋特別展示「災害時の防災対策」を開催中(8月30日~9月8日) - 令和5年8月30日
食の安全 佐賀県における豚熱の患畜の確認に伴う九州農政局の対応について - 令和5年8月28日
消 費 者 令和5年度夏休み特別イベント「しっとっと?国のお仕事?きなっせ!夏休み見学デー?」を開催しました
農村振興 「ノウフク・アワード 2023」募集開始 - 令和5年8月25日
農村振興 令和5年度農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策)のうち 農山漁村発イノベーション推進事業(農泊推進型) (広域ネットワーク推進事業「九州農政局農泊推進プロモーション等」)の公募について - 令和5年8月23日
広 報 九州農政局メールマガジン「アグリ・インフォ九州」第268号を掲載しました - 令和5年8月22日
農村振興 令和5年度農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策)(農山漁村発イノベーション推進事業・整備事業)の追加公募について
農泊推進型(農泊推進事業、人材活用事業、農家民宿転換促進費、整備事業)
農泊推進型(農泊地域高度化促進事業)
農福連携型(支援事業、整備事業農福連携型)
地域活性化型(活動計画策定事業) - 令和5年8月21日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「食から日本を考えよう!」を開催中(8月21日~8月29日)
消 費 者 令和5年度「出前講座」を行っています - 令和5年8月8日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「水際で動物の病気の侵入を防ぐ!動物検疫所の仕事」を開催中(8月7日~8月18日)
消 費 者 令和5年度「出前講座」を行っています - 令和5年8月1日
農業生産 「みどりの食料システム戦略」技術カタログ掲載候補の募集について
食料産業 九州エリアに密着した支援体制として「GFP九州」を発足しました
農村振興 設計・施工等(土地改良工事設計材料単価 令和5年8月期)について
令和5年7月
- 令和5年7月31日
農業生産 令和5年産米等の地域農業再生協議会別の作付意向について
農業生産 野菜の入荷量と卸売価格の見通し(令和5年8月)について - 令和5年7月25日
広 報 九州農政局メールマガジン「アグリ・インフォ九州」第267号を掲載しました - 令和5年7月21日
食の安全 株式会社一真における牛の個体識別番号の不適正表示に対する措置について - 令和5年7月20日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「田舎を元気にする取組」を開催中(7月18日~7月28日)
農村振興 「令和5年度九州農政局国営事業再評価技術検討会(第2回)」の開催について
令和5年7月14日
基本政策 「見たい!知りたい!九州農業2023」の公表について- 令和5年7月12日
基本政策 令和4年度「食料・農業・農村白書」、「食育白書」、「森林・林業白書」及び「水産白書」に関する九州ブロック説明会の開催について
農業経営 令和5年7月7日からの大雨による災害に対する金融上の措置について(福岡県) - 令和5年7月11日
農業経営 令和5年7月7日からの大雨による災害に対する金融上の措置について(佐賀県及び大分県)
令和5年7月5日
農村振興 2023年度「国家公務員OPENゼミ」現地見学会のご案内について
消 費 者 令和5年度「出前講座」を行っています - 令和5年7月4日
農村振興 「令和5年度九州農政局国営事業再評価技術検討会(第1回)」の開催について - 令和5年7月3日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「未来につなげる新品種・新技術~全国に拡がる品種や技術を紹介します~」を開催中(7月3日~7月14日) - 令和5年7月1日
農村振興 設計・施工等(土地改良工事設計材料単価 令和5年7月期)について
令和5年6月
- 令和5年6月30日
消 費 者 令和5年度夏休み特別イベント「しっとっと?国のお仕事 きなっせ!夏休み見学デー」の開催について
農業生産 野菜の入荷量と卸売価格の見直し(令和5年7月)について
令和5年6月28日
農村振興 農村令和5年度 農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策)のうち 農山漁村発イノベーション推進事業(農泊推進型) (広域ネットワーク推進事業「九州農政局農泊推進プロモーション等」)の公募について
消 費 者 「令和5年度第1回消費者団体等との意見交換会」を開催しました(熊本県熊本市) - 令和5年6月27日
農村振興 諫早湾干拓事業に係る開門請求訴訟に対する判決について(農林水産大臣コメント) - 令和5年6月26日
農村振興 令和5年度 農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策)(農山漁村発イノベーション推進事業(農泊推進型)のうち農泊推進事業、人材活用事業、農家民宿転換促進費及び農山漁村発イノベーション整備事業(農泊推進型))の追加公募について
農村振興 令和5年度 農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策)(農山漁村発イノベーション推進事業(農泊推進型)のうち農泊地域高度化促進事業)の追加公募について
農村振興 令和5年度 農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策)のうち農山漁村発イノベーション推進・整備事業(農福連携型)の追加公募について
農村振興 令和5年度 農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策)(農山漁村発イノベーション推進事業(地域活性化型)のうち活動計画策定事業)の追加公募について - 令和5年6月23日
広 報 九州農政局メールマガジン「アグリ・インフォ九州」第266号を掲載しました - 令和5年6月22日
基本政策 「食料・農業・農村政策審議会 基本法検証部会 地方意見交換会」の開催及び一般傍聴について(九州ブロック) - 令和5年6月20日
農村振興 消費者の部屋特別展示「男女共同参画週間(6/23~6/29)に係る情報提供」を開催中(6月19日~6月30日)
農村振興 令和5年度農業農村整備事業等優良工事等表彰のうち地域貢献活動に係る応募について - 令和5年6月16日
農村振興 「ディスカバー農山漁村(むら) の宝アワード」(第10回選定) 本日募集開始します
農業生産 令和5年度九州スマート農業技術情報連絡会議について
農村振興 令和5年度 農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策)のうち農山漁村発イノベーション推進・整備事業(農福連携型)の公募について
農村振興 令和5年度農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策)(農山漁村発イノベーション推進事業(農泊推進型)のうち農泊推進事業、人材活用事業、農家民宿転換促進費及び農山漁村発イノベーション整備事業(農泊推進型))の公募について - 令和5年6月9日
農業生産 令和5年産米等の地域農業再生協議会別の作付意向について - 令和5年6月5日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「6月は食育月間です!」(6月5日~6月16日)を開催中
- 令和5年6月1日
農村振興 設計・施工等(土地改良工事設計材料単価 令和5年6月期)について
令和5年5月
- 令和5年5月31日
農村振興 令和5年度 農山漁村振興交付金 (山村活性化対策(山村活性化対策事業))の追加募集について
農業生産 野菜の入荷量と卸売価格の見直し(令和5年6月)について - 令和5年5月22日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「毎年6月1日は「牛乳の日」、6月は「牛乳月間」です。」(5月22日~6月2日)を開催中 - 令和5年5月19日
広 報 九州農政局メールマガジン「アグリ・インフォ九州」第265号を掲載しました - 令和5年5月10日
農業生産 令和4年度九州地域未来につながる持続可能な農業推進コンクール受賞者を決定しました - 令和5年5月8日
食の安全 令和5年度農薬危害防止運動について更新しました
消 費 者 消費者の部屋特別展示「もっと知りたい!お茶の世界」(5月8日~5月19日)を開催中 - 令和5年5月1日
農村振興 設計・施工等(土地改良工事設計材料単価 令和5年5月期)について
令和5年4月
- 令和5年4月28日
農業生産 野菜の入荷量と卸売価格の見直し(令和5年5月)について - 令和5年4月21日
食料産業 令和5年度食品リサイクル法に基づく定期報告説明会の開催について (5月22日熊本市、5月24日福岡市) - 令和5年4月19日
広 報 九州農政局メールマガジン「アグリ・インフォ九州」第264号を掲載しました - 令和5年4月17日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「「農業遺産・かんがい施設遺産」~伝統的な農林水産業を営む地域や歴史的価値のあるかんがい施設を紹介します~」(4月17日~5月2日)を開催中 - 令和5年4月3日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「お米・米粉の魅力」(4月3日~4月14日)を開催しました。 - 令和5年4月1日
農村振興 設計・施工等(土地改良工事設計材料単価 令和5年4月期)について
令和5年3月
- 令和5年3月31日
農村振興 粉体撹拌工(参考歩掛)について
農業生産 野菜の入荷量と卸売価格の見直し(令和5年4月)について - 令和5年3月26日
広 報 BUZZ MAFFのお知らせ<【注意喚起】農業用ため池の危険性について伝えたい。【宮崎のヒデちゃん】>を公開しました。 - 令和5年3月20日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「ICTを活用した効率的な鳥獣捕獲とジビエ(野生鳥獣肉)の利活用について」(3月20日~3月31日)を開催中 - 令和5年3月16日
広 報 九州農政局メールマガジン「アグリ・インフォ九州」第263号を掲載しました - 令和5年3月7日
食の安全 株式会社小松商店における生鮮農産物の不適正表示に対する措置について - 令和5年3月6日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「農山漁村女性の日(3月10日)」(3月6日~3月17日)を開催中
消 費 者 くまもと県民交流会館パレアに「移動消費者の部屋」を開設しています(3月16日~3月29日) - 令和5年3月1日
農村振興 有明海漁場環境改善連絡協議会(第34回)の開催について
農村振興 設計・施工等(土地改良工事設計材料単価 令和5年3月期)について
令和5年2月
- 令和5年2月28日
農業生産 野菜の入荷量と卸売価格の見通し(令和5年3月)について - 令和5年2月22日
農村振興 令和4年度農業農村整備事業等優良工事等の表彰について
農村振興 令和4年度九州農泊推進セミナーの開催について
基本政策 消費税インボイス制度に関する九州ブロック説明会の開催について
農村振興 令和5年度農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策)(農山漁村発イノベーション推進事業(農泊推進型)のうち農泊推進事業、人材活用事業、農家民宿転換促進費及び農山漁村発イノベーション整備事業(農泊推進型))の公募について(2月22日)
農村振興 令和5年度農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策)(農山漁村発イノベーション推進事業(農泊推進型)のうち農泊地域高度化促進事業)の公募について
農村振興 令和5年度 農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策)のうち農山漁村発イノベーション推進・整備事業(農福連携型)の公募について
農村振興 令和5年度農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策)(農山漁村発イノベーション推進事業(地域活性化型)のうち活動計画策定事業)の公募について - 令和5年2月20日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「地域ブランドを守る地理的表示(GI(ジーアイ))保護制度」(2月20日~3月3日)を開催中
農村振興 国産ジビエ認証施設の第33号認証について(天草ジビエ倉岳加工所) - 令和5年2月16日
広 報 九州農政局メールマガジン「アグリ・インフォ九州」第262号を掲載しました - 令和5年2月15日
農業経営 Facebookグループ「九州農業女子トークルーム」を開設しました
食料産業・食文化 九州ブロック輸出促進交流会の開催について - 令和5年2月6日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「フラワーバレンタイン~大切な人に花束を贈る2月14日~」(2月6日~2月17日)を開催中
農村振興 令和4年度九州地域農福連携推進セミナーの開催について - 令和5年2月1日
農村振興 設計・施工等(土地改良工事設計材料単価 令和5年2月期)について
令和5年1月
- 令和5年1月31日
消 費 者 イオン熊本店に「移動消費者の部屋」を開設します(令和5年2月15日~20日)
農業生産 野菜の入荷量と卸売価格の見通し(令和5年2月)について(1月31日) - 令和5年1月24日
広 報 BUZZ MAFFのお知らせ<宮崎在住職員(25)初の島出張!in徳之島【宮崎のヒデちゃん】>を公開しました。
農業経営 外国人材の受入れ事例(九州地域)を掲載しました(1月24日更新) - 令和5年1月23日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「植物防疫について(日本の植物検疫制度)」(1月23日~2月3日)を開催中 - 令和5年1月20日
食の安全 株式会社ベジプロにおける生鮮農産物の不適正表示に対する措置について
広 報 九州農政局メールマガジン「アグリ・インフォ九州」第261号を掲載しました - 令和5年1月19日
農村振興 農村RMO推進フォーラムの開催について - 令和5年1月17日
農業経営 「令和4年度 農業分野の外国人材 オンラインセミナー」の開催について - 令和5年1月16日
農業生産 「スマート農業推進フォーラム2022in九州(果樹)~みどりの食料システム戦略実現に向けた果樹産地の生産性向上~」の開催について - 令和5年1月13日
農村振興 国営川辺川総合土地改良事業 完工式のお知らせ - 令和5年1月10日
消 費 者 消費者の部屋特別展示「「おいしい食べきり」全国共同キャンペーンの実施について」(1月10日~1月20日)を開催中 - 令和5年1月6日
農業生産 令和4年度米・米粉消費拡大セミナー「今こそ!新しいお米の食べ方を知って、食べてみて」の開催について - 令和5年1月1日
農村振興 設計・施工等(土地改良工事設計材料単価 令和5年1月期)について
お問合せ先
企画調整室
担当者:室長補佐(広報)
代表:096-211-9111(内線4112)
ダイヤルイン:096-300-6011
FAX:096-211-8707