プレスリリース
令和7年度九州農政局国営事業再評価技術検討会(第2回)の開催について
九州農政局は、令和7年7月16日(水曜日)に「令和7年度九州農政局国営事業再評価技術検討会(第2回)」を開催します。1. 日時
技術検討会:令和7年7月16日(水曜日)14時00分~16時00分若干の時間の変更はあります。
2. 場所
熊本地方合同庁舎B棟 2F 共用大会議室熊本県熊本市西区春日2丁目10-1
3. 技術検討会内容
国営緊急農地再編整備事業「駅館川地区」の地区別評価結果等直轄海岸保全施設整備事業「玉名横島地区」の地区別評価結果等
4.取材対応
取材を希望される場合は、7月15日(火曜日)12時までに、九州農政局農村振興部設計課事業調整室担当者宛に「別紙-1 取材又は傍聴申込書」によりメールにてお申し込み下さい。受付は、当日の開始時間の30分前から開始時間まで会場入口の受付にて行い、資料を配付いたします。
なお、定員は5名程度を予定しており、定員になり次第締め切らせていただきます。
取材の際は、腕章(または記者章)を着用し、九州農政局担当者の指示に従って下さい。
【取材する場合の留意事項】
(1)事務局の指定した場所以外に立ち入らないでください。
(2)携帯電話等の電源は必ず切って取材してください。
(3)取材中は静粛を旨とし、以下の行為を慎んで下さい。
委員の発言に対する賛否の表明または拍手
取材中の入退席(ただし、やむを得ない場合を除く)
報道関係者を除き、会場においてのカメラ、ビデオ、ICレコーダー、ワイヤレスマイク等の使用
新聞、雑誌、その他議案に関係のない書類等の読書、飲食及び喫煙
(4)鉄砲刀剣類その他危険なものを議場に持ち込まないでください。
(5)その他、事務局職員の指示に従ってください。
5.再評価実施地区
添付資料「別紙-2 令和7年度九州農政局国営事業再評価実施地区」を参照ください。6.委員名簿
添付資料「別紙-3 令和7年度九州農政局国営事業再評価技術検討会委員名簿」を参照ください。添付資料
別紙-1 取材又は傍聴申込書(PDF : 33KB)別紙-2 令和7年度九州農政局国営事業再評価実施地区(PDF : 76KB)
別紙-3 令和7年度九州農政局国営事業再評価技術検討会委員名簿(PDF : 53KB)
お問合せ先
農村振興部設計課事業調整室
担当者:戸越、小中野
代表:096-211-9111(内線4720)




