このページの本文へ移動

九州農政局

写真

そば畑(熊本県阿蘇市波野地区)

阿蘇市波野地区は、そばの産地として知られる高原地帯です。標高約700メートルの波野高原に広がるそば畑では、例年9月上旬から中旬にかけて白い花が一面に咲き、阿蘇の雄大な景観を彩ります。

メニュー
県拠点・事業(務)所

福岡県拠点 佐賀県拠点 長崎県拠点  熊本県拠点 大分県拠点 宮崎県拠点
鹿児島県拠点事業所

  • メルマガ
  • 生産資材
  • 優良事例
  • メルマガ
  • 生産資材



報道アイコン 報道発表
報道発表・新着情報一覧へ
令和7年9月
農業生産
野菜の入荷量と卸売価格の見通し(令和7年10月)について(9月30日)
チャレンジ
「AGREAL」第2弾イベントを実施します! (9月30日)
農村振興
有明海漁場環境改善連絡協議会(第40回)の開催について (9月25日)
農村振興
「九州シン農泊合宿交流会」が開催されます! (9月17日)
農業生産
九州地域国内肥料資源利用拡大ネットワークの第5回勉強会の開催について (9月17日)
農業生産
第2回令和7年度九州スマート農業技術情報連絡会議の開催について (9月16日)
農業生産
第1回有機栽培茶生産・輸出拡大勉強会の開催について(9月5日)
農業経営
「九州農業女子スクールinかごしま」の開催及び参加者の募集について (9月5日)
令和7年8月
農業生産
野菜の入荷量と卸売価格の見通し(令和7年9月)について(8月29日)
農村振興
農福連携に取り組む優れた事例を表彰! 「 ノウフク・アワード2025 」募集開始!(8月5日)

新着情報
令和7年9月
広   報
九州農政局メールマガジン「アグリ・インフォ九州」第293号を掲載しました (9月24日)
消 費 者
消費者の部屋特別展示「木材利用促進月間~10月8日は「十と八」で「木」の日~ 」(9月16日~9月26日)
農業経営
令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害等に対する金融上の措置について(福岡県)(9月10日)
【よかトコ九州】最新動画「西日本最大級!?農業の祭典に行ってみた!!」を公開しました(9月3日)
チャレンジ
九州農政局チャレンジチームについて更新しました (9月1日)
農村振興
設計・施工等(土地改良工事設計材料単価 令和7年9月期)について (9月1日)
令和7年8月
農業経営
令和7年台風第12号に伴う災害等に対する金融上の措置について(鹿児島県)(8月29日)
広   報
九州農政局メールマガジン「アグリ・インフォ九州」第292号を掲載しました (8月27日)
【よかトコ九州】最新動画「【自己紹介】よかトコ九州始めます!」を公開しました(8月15日)
宮崎のヒデちゃん最新動画「最後の動画です。応援ありがとうございました。」を公開しました(8月14日)
農業経営
令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害等に対する金融上の措置について(熊本県)(8月12日)
農業経営
令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害等に対する金融上の措置について(鹿児島県)(8月8日)
宮崎のヒデちゃん最新動画「マラソンへの挑戦!in熊本県玉名市」を公開しました(8月7日)

ー 九州農政局公式ソーシャルメディア ー


ー 県拠点だより・メールマガジン ー