このページの本文へ移動

九州農政局

メニュー

プレスリリース

福岡空港での初の「九州いちご試食イベント」の開催について

  • 印刷
令和7年1月15日
九州農政局
~Kyushu Strawberries Bring You Smiles~

九州農政局では、インバウンド客やバイヤーに九州いちごのおいしさ・魅力を理解いただくため、福岡空港国際線旅客ターミナルビルにおいて「九州いちご試食イベント」を開催いたします。

1.開催期間

試食イベント:2025年1月28日(火曜日) ~ 2月3日(月曜日)
   オープニングセレモニー  1月28日(火曜日)  10時00分~10時30分予定
   試食時間                1月28日(火曜日)  10時30分~​なくなり次第終了
                           1月29日(水曜日) ~ 2月3日(月曜日) 07時30分~なくなり次第終了

2.開催場所

福岡空港  国際線旅客ターミナルビル4階(福岡市博多区大字青木739)

3.目的

  • インバウンド客やバイヤーに九州には様々ないちごの品種があること。それぞれ特長が異なって美味しいという九州いちごの魅力を感じていただき、認知度を向上させるとともに、“ファン”になっていただく。​
  • 九州のいちごを来日のコンテンツの一つとするとともに、帰国後にも九州(日本)のいちごを食べたくなるような魅力を発信する​。
  • これらによって、九州いちごの輸出やインバウンド客の増加に結びつける。

4.主催

九州農政局、福岡国際空港株式会社、株式会社福岡ソノリク、ジェトロ福岡

5.内容

オープニングセレモニー(1月28日(火曜日)  10時00分~10時30分予定)

  • 主催者挨拶
  • ミニゲームと試食タイム

試食会(1月28日(火曜日)  10時30分~なくなり次第終了​、1月29日(水曜日) ~ 2月3日(月曜日) 07時30分~なくなり次第終了)

  • インバウンド客などに9種類のいちご(あまおう、いちごさん、ゆめのか、恋みのり、ゆうべに、ベリーツ、さがほのか、さつまおとめ、淡雪)を食べていただくとともに、複数言語に翻訳したリーフレットやカタログを基に九州いちごの魅力について知っていただく。さらにアンケートを実施する。

開催に合わせて、タイ王国からインフルエンサー2名を招へいし、九州いちごの魅力等を世界に向けて発信していただく。(1月27日(月曜日)~1月30日(木曜日))

6.取材申込方法

取材を希望される方は福岡空港へ事前申込が必須ですので、申込フォームからお申込をお願い致します。
   お申込フォーム :https://www.fukuoka-airport.jp/regulation/media/
   お申込期日 : 2025年1月27日(月曜日)12時00分 
※取材される方は、事前に福岡空港での取材・撮影に関する注意事項をご覧ください。

お問合せ先

経営・事業支援部 輸出促進課

担当者:課長補佐(海外展開) 髙橋
ダイヤルイン:096-300-6363