このページの本文へ移動

九州農政局

メニュー

プレスリリース

令和4年度 九州農泊推進セミナーの開催について

  • 印刷
令和5年2月22日
九州農政局

九州農政局は、令和5年3月9日(木曜日)に令和4年度 九州農泊推進セミナーを対面及びオンライン形式により開催します。

1 概要

  農林水産省は、農山漁村滞在型旅行「農泊」を農山漁村地域における所得向上と地域活性化施策として推進しています。
農泊地域では、宿泊、食事、体験、地域産物等を来訪者に提供していますが、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大による入国制限や国内移動自粛等により来訪者が減少しており、これを回復・拡大させることが求められています。
  このため、農泊に関連する事業者等の参加の下で、農泊の取組の推進に繋がる情報提供や報告等を行うため本セミナーを対面及びオンライン形式で開催します。

2 開催日時

令和5年3月9日(木曜日)13時30分~16時30分

3 開催方法

対面及びオンライン

4 場所

対面の会場:熊本市国際交流会館(熊本市中央区花畑町4-18)
オンライン:Zoom形式

5 主催等

主催:九州農政局
共催:一般社団法人ムラたび九州

6 参加対象者

主に農泊地域団体、関係行政機関、関係団体等

7 議題

(1)開会
(2)挨拶
(3)施策情報
       ア「農泊をめぐる状況について」
            農林水産省農村振興局農村政策部都市農村交流課農泊推進室
       イ「九州における観光の現状について」
            九州運輸局観光部
       ウ「レクリエーションの森~憩いの国有林~について」
            九州森林管理局計画保全部
(4)取組報告
      「農泊推進プロモーション事業の取組について」
        一般社団法人ムラたび九州
(5)閉会

8 定員及び申込方法

(1)募集定員:会場50名、オンライン100回線
(2)申込方法等
     ア 申込方法
        会場参加、オンライン視聴を希望される方は、以下フォームよりお申込ください。
        お電話でのお申込は御遠慮ください。
        オンラインでのご参加は回線数が限定されているため、参加は1組織につき1回線とさせていただきます。
         <お申込みフォーム>   
          https://www.contactus.maff.go.jp/j/kyusyu/form/R04nouhaku_seminarform.html
     イ 申込締切   
        令和5年3月3日(金曜日)17時00分まで    
        定員に達し次第、申込を終了します。
     ウ 希望者多数の場合と参加可否の御連絡
        希望者多数の場合は、先着順で締め切らせていただきますので、あらかじめ御了承くだ
        さい。
        お申込いただいた方には、参加の可否を申込時に登録されたメールアドレス宛てに、
        3月7日(火曜日)までに御連絡いたします。
        お申込いただいた方で、参加可否の連絡がない場合は、下記問合せ先までお知らせくだ
        さい。

9 参加する場合の留意事項

  (1) 参加者へ送付するメールに記載の指示に従ってください。
  (2) 参加用のURLを転送したりSNSで公開したりしないでください。
  (3) インターネット通信料は、参加者の負担となります。
  (4) パソコン、タブレット、スマートフォン等での参加が可能ですが、安定したネットワーク環境を推奨します。
  (5) ネットワークの回線状況やWi-Fi環境により動作に支障が出る場合がございますので、あらかじめ御了承ください。
  (6) 新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、必ずマスク着用のうえご来場下さい。
  (7) ご来場前に体調の優れない方、発熱症状等ある方は参加をご遠慮ください。
  (8) 受付にて検温を行い、当日37.5℃以上の方はその場で参加をお断りさせて頂くこともありますのでご了承下さい。
     手洗い・消毒の徹底をお願い致します。

10 報道関係の皆様へ

報道関係者で取材を希望される方は、上記「7 定員及び申込方法」に従いお申込ください。その際、報道関係者であり、取材を希望される旨を必ず明記してください。

11 添付資料

「令和4年度九州農泊推進セミナー」チラシ

お問合せ先

農村振興部農村計画課
担当者:古賀、民長
代表:096-211-9111(内線4615・4628)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader