プレスリリース
令和5年度九州農政局農業農村整備事業等事後評価技術検討会(補助事業)(第1回)の開催について
九州農政局は、令和6年1月24日(水曜日)「令和5年度九州農政局農業農村整備事業等事後評価技術検討会(補助事業)(第1回)」を開催します。1.日時
令和6年1月24日(水曜日)13時30分~15時30分若干の時間の変更はあります。
2.場所
熊本地方合同庁舎A棟1階 記者会見室熊本県熊本市西区春日2丁目10-1
3.内容
事後評価書(案)の検討及び意見聴取
4.取材又は傍聴申込方法
技術検討会のカメラ撮りは冒頭の挨拶まで可能です。取材又は傍聴を希望される方は、1月23日(火曜日)17時までに、九州農政局農村振興部土地改良管理課担当者あてに「別紙-1 取材又は傍聴申込書」によりFAX(FAX番号:096-211-9812)にてお申込み下さい。
受付は、当日の開始時間の30分前から開始時間まで、会場入口の受付にて行い、資料を配付いたします。
なお、定員は5名程度を予定しており、定員になり次第締め切らせていただきます。
取材の際は、腕章(または記者章)を着用し、九州農政局担当者の指示に従って下さい。
また、技術検討会の議事等の公開・非公開の取扱については、当日の技術検討会において決定されます。(「別紙-2 議事等の公開・非公開の取扱いについて」を参照して下さい。)
技術検討会での審議の結果、非公開とされた場合は議事の取材及び傍聴をご遠慮願います。
委員への直接の取材は固くお断りいたします。
公開とされた場合については、別紙-2に記載された留意事項を遵守して下さい。これらを守られない場合は、取材及び傍聴をお断りすることがあります。
5.令和5年度九州農政局農業農村整備事業等事後評価対象地区(補助事業)
添付資料「別紙-3 令和5年度九州農政局農業農村整備事業等事後評価実施地区〔補助事業〕」を参照して下さい。6.令和5年度九州農政局農業農村整備事業等事後評価技術検討会委員
添付資料「別紙-4 令和5年度九州農政局農業農村整備事業等事後評価技術検討会委員」を参照して下さい。7.添付資料
別紙-1 取材又は傍聴申込書(PDF : 59KB)別紙-2 議事等の公開・非公開の取扱いについて(PDF : 83KB)
別紙-3 令和5年度九州農政局農業農村整備事業等事後評価実施地区実施地区〔補助事業〕(PDF : 38KB)
別紙-4 令和5年度九州農政局農業農村整備事業等事後評価技術検討会委員(PDF : 73KB)
お問合せ先
農村振興部土地改良管理課
担当者:山中、坂本
代表:096-211-9111(内線(内線:4642、4650))
ダイヤルイン:096-300-6435
FAX番号:096-211-9812