有明海漁場環境改善連絡協議会(第33回)の議事録及び会議資料について
令和4年9月26日(月曜日)に開催した有明海漁場環境改善連絡協議会(第33回)の議事録及び会議資料を掲載します。1. 有明海漁場環境改善連絡協議会 (第33回) 議事録
有明海漁場環境改善連絡協議会(第33回)議事録(PDF : 735KB)
2. 会議資料
議事次第(PDF : 83KB)
資料1 規約改正(PDF : 163KB)
資料2-1 4県協調の取組の全体概要(PDF : 858KB)
資料2-2 二枚貝類の浮遊幼生に関する取組(PDF : 1,518KB)
資料2-3 タイラギ及びアサリの母貝団地造成の取組(PDF : 2,632KB)
資料2-4 タイラギ及びアサリの種苗生産等の取組(PDF : 496KB)
資料2-5 有明海沿岸4県毎の取組(PDF : 1,681KB)
資料2-6 現地実証等の取組(PDF : 6,314KB)
資料2-7 有明海の環境変化の要因に関する調査(PDF : 1,187KB)
資料2-7(参考)有明海の環境変化の要因に関する調査(PDF : 6,000KB)
資料3 令和5年度予算概算要求(PDF : 997KB)
(参考資料)有明海・八代海等総合調査評価委員会中間取りまとめ(令和4年3月)について(PDF : 4,232KB)(PDF : 4,232KB)
(パンフレット)有明海沿岸4県と国が協調した有明海再生の取組
お問合せ先
農村振興部農地整備課担当者:課長補佐
代表:096-211-9111 (内線4731)
FAX:096-211-9350