このページの本文へ移動

九州農政局

メニュー

事業の進捗状況

   本事業では、耕作放棄地も含めて区画整理を行い、効率的な農業ができるように、緩傾斜で大区画の農地にしています。
 また、区画整理と併せて、既設の農業用用水路(パイプライン)を新しく布設替えしています。

工事の着手

  区画整理工事を行うにあたっては、工区という単位を設けています。全部で22の工区(面積で170ha)があり、
それぞれ地名にちなんだ名前を付けています。事業着手後、平成28年6月より尾立工区の区画整理工事に着手し、
順次他の工区の工事も進めています。
  また、農業用用水路(パイプライン)やファームポンド・揚水機場・加圧機場の工事についても、
平成29年から着手しています。

進捗状況

区画整理工事

〇令和4年度までに、全22工区のうち、10工区が完了しており、12工区が着手済みです。


完了工区
尾立1工区  (平成28年度~平成29年度)
矢津工区   0(平成28年度~平成29年度)
且尾1工区   (平成29年度~平成30年度)
板場1工区   (平成29年度~令和2年度)
塔尾2工区   (平成29年度~令和1年度)
有徳原1・2工区   (令和1年度~令和2年度)
板場2工区  (平成30年度~令和3年度)
・大見尾工区  (令和1年度~令和4年度)
・古川工区   (令和2年度~令和4年度)

着手済み工区
・板場4工区   (令和2年度~)
・尾立2工区   (令和2年度~)
・塔尾1工区   (令和2年度~)
・筌ノ口1工区(令和4年度~)
・筌ノ口2工区(令和4年度~)
・筌ノ口3工区(令和4年度~)
・板場3工区(令和4年度~)
・中山1工区(令和4年度~)
・中山2工区(令和4年度~)
・下毛1工区(令和4年度
・下毛2工区(令和4年度~)
・平山工区0(令和4年度~)


農業用用水路(パイプライン)

〇令和4年度までに、幹線水路・支線水路わあせて総延長約33kmのうち、約15kmが施工済みです。


・平山幹線・支線水路   (約7.2kmのうち約1.1km施行済み)
・有徳原幹線・支線水路(約11.7kmのうち 約5.0km施工済み)
・板場幹線・支線水路   (約1.8kmのうち 約1.1km施工済み)
・上ノ原幹線・支線水路(約10.1kmのうち 約8.0km施工済み)

工事の一例

  上ノ原支線水路工事
 (工期:平成29年度~令和1年度  工事内容:農業用水路  約3.0km)

上ノ原支線水路工事 施工中1 上ノ原支線水路工事 施工中2矢印上ノ原支線水路工事 完了
                   【施工中】                                                 【施工中】                                                           【完了】


農業用用水路(ファームポンド・揚水機場・加圧機場)

〇令和4年度までに、ファームポンド8箇所・陽水機場4箇所・加圧機場6箇所のうち、2箇所が施工済みです。


松本第1ファームポンド
上ノ原揚水機場

工事の一例

松本第1ファームポンド工事
(工期:令和1年度)
 松本第1ファームポンド工事 施工前矢印松本第1ファームポンド工事 完了
                                  【施工前】                                                                                         【完了】

上ノ原揚水機場工事
(工期:令和1年度)

 上ノ原揚水機場工事 施工前矢印上ノ原揚水機場工事 完了 上ノ原揚水機場工事 完了(ポンプ、操作設備)
                 【施工前】                                          【完了(外観)】                                            【完了(内部)】

お問合せ先

駅館川農地整備事業所
〒879-0444
大分県宇佐市大字石田43-1
TEL:0978-34-6277