このページの本文へ移動

九州農政局

メニュー

消費者団体等との意見交換会

「令和4年度第5回消費者団体等との意見交換を開催(鹿児島県)

2月8日の様子


2月16日の様子



テーマ
  • 安全で健やかな食生活を送るために~アクリルアミドを減らすために家庭でできること~
  • みどりの食料システム戦略等について

九州農政局では、食品の安全性に係る施策や消費者の方々の関心の高いテーマについて、
情報提供と知識の普及を目的に消費者をはじめとする関係者を対象に、意見交換会を開催しています。

                
これまでの意見交換会   
   

令和4年度 令和3年度 令和2年度

                                               
<参考>   消費者との意見交換会(農林水産省へリンク)

                                                                                                          

お問合せ先

消費・安全部消費生活課
担当者:課長補佐(消費者対応)
代表:096-211-9111(内線4213)
ダイヤルイン:096-300-6117

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader