これまでに実施した夏休み企画(平成30年度)
「子どものための夏休み企画」~考えてみよう!農林水産業と私たちの食生活~
開催期間:平成30年8月8日(水曜日)10時00分~16時00分
開催場所:岡山第2合同庁舎2階共用会議室(A~D)
開催場所:岡山第2合同庁舎2階共用会議室(A~D)
イベント内容
(1)体験コーナー
クイズラリーにチャレンジ!
木工教室
国産小麦「せときらら」を使ったパンの試食
お米の計量にチャレンジ
水辺の生き物のポップアップカードを作ろう
玄米を精米にしてみよう
レア体験!めだかを釣ってみよう
上手におはしを使えるかな?豆つかみゲーム
野菜、くだものクイズ
はかってみよう!野菜やくだもののあまさはどれぐらい?
トレッサーパンダのビリティくん福笑い
牛さんのペーパークラフトを作ろう
ペットボトルでゆらゆらチョウチョを作ろう など
(2)展示コーナー
米加工品、米粉製品の紹介
田んぼの生き物(めだか等)の展示 など
農林水産業や食生活に関するパネル
展示の概要
《食料自給率ってなに?》 |
![]() |
お米の計量にチャレンジ |
《トレーサビリティのしくみを知ろう!》 | |
![]() |
![]() |
ビリティくん福笑い | 牛のペーパークラフト作り |
《見てみよう!身近な農業!》 | |
![]() |
![]() |
メダカすくい | 精米体験 |
《考えてみよう!食生活》 | |
![]() |
![]() |
豆つかみ競争 | 野菜、くだものクイズ |
《リサイクルについて考えよう!》 |
![]() |
ゆらゆらチョウチョ作り |
《農業・農村のめぐみ》 |
![]() |
ポップアップカード作り |
《測って、遊ぼう!》 |
![]() |
くだもの、野菜の糖度測定 |
《米や麦の新しい品種を知ろう!》 |
![]() |
展示の様子 |
《動物検疫所ってなにするところ?》 |
![]() |
検疫探知犬キャラクターのクンくん |
《親子木工教室》 | |
![]() |
![]() |
会場の様子 | 完成した作品 |
《全農おかやまマスコットキャラクター》 |
![]() |
あっぱれ健紫郎と赤丸ぴん太郎 |
お問合せ先
消費・安全部消費生活課
ダイヤルイン:086-224-9428
FAX番号:086-224-4530
ダイヤルイン:086-224-9428
FAX番号:086-224-4530