このページの本文へ移動

中国四国農政局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    第4問 正解

    正解

    答えは、3番の「原産地げんさんち」です。

    消費者しょうひしゃ販売はんばいされているすべての農産物のうさんぶつ生鮮食品せいせんしょくひん)には名前なまえ名称めいしょう)と、とれた場所ばしょ原産地げんさんち表示ひょうじ必要ひつようです。
    とれた場所ばしょについては、日本でとれたものには都道府県名とどうふけんめいを、外国でとれたもの(輸入品ゆにゅうひん)には国の名前なまえを書くこととなっています。
    ほかにも、市町村名しちょうそんめいやその他によく知られている地名ちめいで書かれていることもあります。

    日本であれば郡名ぐんめい浅口郡あさくちぐんなど)、旧国名きゅうこくめい備中びっちゅうなど)、島名とうめい小豆島しょうどしまなど)、外国であれば州名しゅうめい(カリフォルニア)などです。

    答え

    次の問題へ