このページの本文へ移動

中国四国農政局

文字サイズ
標準
大きく

写真

寒牡丹(かんぼたん)

牡丹は島根県を代表する花で県花にもなっています。松江市の大根島は日本一の牡丹の生産地としても知られており、一年中その花を楽しむことができます。寒牡丹は自然の状態で二季咲きする花で、この時期は2月頃までが見頃になります。


(撮影場所:島根県)

メニュー

フォトレポート

中国四国農政局長による挨拶の様子

  農林水産物・食品の輸出実践セミナー及び対面商談会の開催

撮影場所:岡山県岡山市
撮影日:令和5年12月1日

#詳細情報はこちら

#フォトレポートギャラリー

食料・農業・農村基本法
食料・農業・農村基本法

食料・農業・農村基本法は、農政の基本理念や政策の方向性を示すものです。国民生活の安定向上及び国民経済の健全な発展を図ることを目的としています。

みどりの食料システム戦略 イメージ画像
みどりの食料システム戦略

食料・農林水産業の生産力向上と持続性の両立をイノベーションで実現する「みどりの食料システム戦略」を策定しました。

有機農業PR イメージ画像
有機農業推進PRプロジェクト

有機農業への関心を高める取組を行うための体制を整備し、効果的なPR活動を行います。

麦プロジェクト イメージ画像
中国・四国地域麦類の販路拡大等プロジェクト

中国・四国地域の麦類の需要を拡大等しつつ、持続可能な麦類の生産を推進するために、様々な取組を行います。

インボイス イメージ画像
消費税インボイス制度

令和5年10月1日から複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方式として、インボイス制度が始まりました。

マイク 報道発表

令和5年12月6日

広島県における中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証の授与式について

香川県における中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証の授与式について

愛媛県における中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証の授与式について

令和5年12月4日

「瀬戸内海国立公園展~自然と人の暮らしが調和する風景~」 消費者の部屋展示の御案内

島根県における中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証の授与式について

高知県における中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証の授与式について

令和5年11月30日

「第3回えひめの食農の未来とイノベーション シンポジウム2023」の開催について

指定野菜の入荷量及び卸売価格の見通し(令和5年12月)

鳥取県における中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証の授与式について

令和5年11月29日

岡山県における中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証の授与式について

令和5年11月28日

徳島県における中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証の授与式について


#これまでの報道発表はこちら 

画像 新着情報

令和5年12月7日

フォトレポートを更新
(鳥取県拠点:日本一の甘柿「こおげ花御所柿」の選果が最盛期を迎えました)
(岡山県拠点:第3回津山産小麦のパンフェスタ開催)
(広島県拠点:広島県立農業技術大学校で施策説明)
(岡山県拠点:女性農業者・6次産業化等支援に関する意見交換会)

令和5年12月6日

フォトレポートを更新
(愛媛県拠点:地元にUターン就農、かぶで地域を元気にする)
(中国四国農政局:農林水産物・食品の輸出実践セミナー及び対面商談会の開催)
(中国四国農政局:「令和5年度農林水産祭むらづくり部門中国四国農政局表彰式」を開催)

【しまね農業女子】地SUN地SHOW祭りに出店しました

フォトレポートを更新
(愛媛県拠点:思い出とともに感動を届けたい)
(鳥取県拠点:JA鳥取県青壮年連盟組織リーダー・農業経営者研修会)

物品関係の入札公告について
(中国四国農政局:令和6年度岡山第2合同庁舎及び中国四国農政局松江市庁舎で使用する電気の購入)
(中国四国農政局:令和6年度高知地方合同庁舎外2庁舎で使用する電気の購入)

令和5年12月5日

フォトレポートを更新
(山口県拠点:「西村ファーム 実り屋」の西村淑子さんと意見交換をしました)
(島根県拠点:統計調査へのご協力に対し農林水産大臣感謝状を贈呈)

中国四国あぐりレター第531号を発刊

フォトレポートを更新(広島県拠点:第46回中国地区矯正展で農福連携をPR)

令和5年12月4日

フォトレポートを更新
(中国四国農政局:環太平洋大学との連携授業(第8回))
(香川県拠点:笑顔輝く女性新規就農者『さぬきひめ』に想いをのせて)
(岡山県拠点:寒冷に咲き誇る笠岡湾干拓地のコスモス)

令和5年12月1日

NewsLetter(ニュースレター)2023年12月を掲載(広島版)

フォトレポートを更新
(徳島県拠点:農業女子交流会を開催)
(徳島県拠点:令和5年度徳島県農業青年のつどいに参加)

香川ぴっぴ通信第191号発刊

# これまでの新着情報はこちら