このページの本文へ移動

中国四国農政局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    食育ひろば

     

    食育推進セミナー
    ~持続可能な食と環境を支える食育活動の実践に向けて~

    中国四国農政局では、令和5年1月27日(金曜日)に岡山市において「食育推進セミナー~持続可能な食と環境を支える食育活動の実践に向けて~」を開催することとしています。

    第4次食育推進基本計画において、重点事項の一つに持続可能な食を支える食育の推進が掲げられ、健全な食生活の基盤として持続可能な環境が不可欠であり、食育においても食を支える環境の持続に資する取組を推進することとしています。また、「みどりの食料システム戦略」においても、環境にやさしい持続可能な消費の拡大や食育の推進をすることとしています。
    本セミナーを通して、消費者が持続可能な食について自ら考え、判断し、消費行動やライフスタイルに結びつけることができるような食育活動のあり方について一緒に考えてみませんか?

    食育推進セミナーチラシ

    詳しくはこちらから https://www.maff.go.jp/chushi/press/seikatsu/221215_6.html

    お申込みはこちらから(外部リンク) https://www.secure-cloud.jp/sf/sp/1670220942sYxFtqlb
     ※お申込みは終了しました。多数のお申込み、ありがとうございました。

    「食育推進セミナー」の動画を掲載しました(農林水産省へリンク)地方農政局・ネットワークと連携したイベント:農林水産省 (maff.go.jp)


    お知らせ資料

    参考資料

    新着情報

     

    食育推進の取組(中国四国地域)

    食育推進施策・具体的な取組

    望ましい食生活の実現に向けて

    中国四国食育ネットワーク

    農林漁業体験(教育ファーム)

    食文化の保護・継承

    食育関連情報

     

    レシピ集




     

     

    お問合せ先

    消費・安全部消費生活課
    担当:食育推進班
    代表:086-224-4511
    ダイヤルイン:086-224-9428

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader