鳥獣害対策の広場
鳥獣害対策情報
このコーナーは、野生鳥獣による農林水産物の被害防止対策の一環として、幅広い情報の発信及び受信や共有化を図ることを目的に開設しています。
捕獲鳥獣(ジビエ等)の新たな魅力を探してみませんか?
ジビエ利用拡大コーナーでは、捕獲された鳥獣を活用している取組事例や国産ジビエ認証制度、イベント情報が掲載されていますので参考にしてください。
ジビエ利用拡大コーナー(農林水産省へリンク)
注意喚起
鳥獣被害対策用の電気さく施設における安全確保(農林水産省へリンク)
野生鳥獣の追払い活動での花火の使用(農林水産省へリンク)
- 野生鳥獣の追払い活動でのロケット花火の使用について
- 動物駆逐用煙火使用注意喚起ポスター(経済産業省作成)(PDF:270KB)
- 株式会社芳賀銃砲火薬店芳賀火工販売製品の動物駆逐用煙火「閃光珠5R」の使用停止について(PDF:867KB)
農作業中のクマ類の出没に対する指導の徹底(農林水産省へリンク)
- 農業現場におけるクマ出没等に関する注意喚起リーフレット(PDF : 940KB)
- ※ 環境省 クマに関する各種情報・取組(外部リンク)
- 農業現場におけるクマ類の出没及び人身被害防止等に対する指導等の徹底について(令和5年4月27日)(PDF : 104KB)
- 農業現場におけるクマ類の出没及び人身被害防止等に対する指導等の徹底について(令和5年9月8日)(PDF : 94KB)
鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止のための特別措置に関する法律について
法律(農林水産省へリンク)
省令(農林水産省へリンク)
告示(基本指針)(農林水産省へリンク)
被害防止計画・鳥獣被害防止対策実施隊
被害防止計画(農林水産省へリンク)
鳥獣被害対策実施隊(農林水産省へリンク)
鳥獣被害対策事業関係(農林水産省へリンク)
令和5年度
過年度データ等
鳥獣被害防止総合対策交付金事業評価
鳥獣被害防止総合対策交付金においては、被害防止計画の目標年度の翌年度において、被害防止計画に定められた目標の達成状況を評価することとされています。
中国四国農政局では、県から報告された評価結果について点検評価し、その内容を公表することとしております。
鳥獣被害防止総合対策交付金事業 評価結果
- 令和4年度の点検評価結果(目標年度が令和3年度の事業)
県別成果目標達成状況(PDF : 30KB)
鳥獣被害防止総合対策交付金に係る点検評価結果(PDF : 70KB)
農作物被害の実態(農林水産省へリンク)
農作物野生鳥獣被害対策アドバイザーの紹介について (農林水産省へリンク)
中国・四国地域野生鳥獣対策ネットワークについて
野生鳥獣による農林業被害(特に、イノシシ、シカ)は、中山間地域を中心に深刻な問題で、中国・四国地域に共通する課題があることから、県、関係機関等の参画によって、中国地域及び四国地域において、それぞれ「野生鳥獣対策ネットワーク」を組織化し、情報の共有化、広域連携を推進するとともに、野生鳥獣に対する効果的な被害対策等を検討しています。
(事務局:中国四国農政局農村振興部農村環境課)
- 中国・四国地域野生鳥獣対策ネットワークの概要(PDF : 304KB)
- 中国地域野生鳥獣対策ネットワーク会則(PDF : 95KB)
- 四国地域野生鳥獣対策ネットワーク会則(PDF : 92KB)
四国地域野生鳥獣対策ネットワークについては、ネットワークの目的に賛同される一般の方なども
賛助会員(会費は無料)になることが可能です。
賛助会員の申し込みを希望される場合、別添入会申込書に必要事項をご記入の上、FAXによりお申し込みください。
(別添)四国地域野生鳥獣対策ネットワーク入会申込書(PDF : 33KB)
FAX番号:086-227-6659
鳥獣対策優良活動表彰等について
「鳥獣対策優良活動表彰」の受賞者の概要(農林水産省へリンク)
中国四国地域鳥獣被害対策優良活動表彰式・意見交換会
受賞者、意見交換会写真(平成26年度から30年度まで)(PDF : 137KB)
平成30年度受賞団体の取組概要(PDF : 464KB)
平成29年度受賞団体の取組概要(PDF : 687KB)
平成28年度受賞団体の取組概要(PDF : 621KB)
平成27年度受賞団体の取組概要(PDF : 1,094KB)
平成26年度受賞団体の取組概要(PDF : 123KB)
鳥獣被害防止に向けた取組事例
鳥獣被害対策優良事例(農林水産省ヘリンク)
各地における優良な事例、チャレンジングな事例(農林水産省へリンク)
各地の特色ある事例(農林水産省へリンク)
野生鳥獣による被害防止マニュアル等
野生鳥獣による被害防止マニュアル等(農林水産省へリンク)
なるほど!イノシシ・シカの農業被害対策(リーフレット)
なるほど!イノシシ・シカの農業被害対策(PDF : 1,171KB)
農地・農業用施設の野生動物被害とその対策
農地・農業用施設の野生動物被害とその対策_全体版(PDF : 4,868KB)
農地・農業用施設の野生動物被害とその対策_分割版1(PDF : 2,272KB)
農地・農業用施設の野生動物被害とその対策_分割版2(PDF : 1,360KB)
農地・農業用施設の野生動物被害とその対策_分割版3(PDF : 2,341KB)
国産ジビエ認証取得施設事例集
中国四国管内における国産ジビエ認証取得施設の事例集(PDF : 2,306KB)
学校給食におけるジビエ利用の促進
学校給食におけるジビエ利用の推進に向けた手引き_全体版(PDF : 7,899KB)
学校給食におけるジビエ利用の推進に向けた手引き_分割版1(PDF : 2,365KB)
学校給食におけるジビエ利用の推進に向けた手引き_分割版2(PDF : 1,650KB)
学校給食におけるジビエ利用の推進に向けた手引き_分割版3(PDF : 1,918KB)
お問合せ先
農村振興部農村環境課
鳥獣対策担当
代表:086-224-4511(内線2533・2556・2558)