新着情報
令和5年3月
- フォトレポートを更新(岡山県拠点:ぶどう生産者がバイオ炭づくりにチャレンジ)
- NewsLetter(ニュースレター)2023年3月を掲載(香川版)
- 中国四国米粉利用促進ネットワーク ココねっと通信No.176を発刊
- フォトレポートを更新(高知県拠点:フランスの農業を学ぶ!高知農業高校で報告会を実施)
- NewsLetter(ニュースレター)2023年3月を掲載(鳥取版)
- フォトレポートを更新(山口県拠点:下松市農業委員会女性農業委員との意見交換)
- NewsLetter(ニュースレター)2023年3月を掲載(山口版)
- NewsLetter(ニュースレター)2023年3月を掲載(岡山版)
- フォトレポートを更新(鳥取県拠点:琴浦町議員がみどりの食料システム戦略研修会で知識を深める)
- 役務関係の入札公告について(土地改良技術事務所:令和5年度実践技術研修(ストックマネジメントコース)等業務)
- フォトレポートを更新(高知県拠点:ローカル5Gの活用によるゆず生産スマート化実証)
- 令和5年度農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション推進事業(広域ネットワーク推進事業「中国四国農政局農泊推進プロモーション等」))の公募について
- NewsLetter(ニュースレター)2023年3月を掲載(愛媛版)
- フォトレポートを更新
(徳島県拠点:青年農業者対象の農業経営研修会に参加)
(岡山県拠点:令和4年度真庭いきいき農林業者のつどい)
(香川県拠点:「サヌキ白みそ」GI登録) - 香川ぴっぴ通信第173号を発刊
- NewsLetter(ニュースレター)2023年3月を掲載(広島版)
令和5年2月
- フォトレポートを更新(徳島県拠点:「オーガニック・エコフェスタ2023」に参加)
- 【しまね農業女子】SNSの研修会を開催しました!(令和4年2月9日)
- 令和5年度農山漁村振興交付金の公募について
- NewsLetter(ニュースレター)2023年2月を掲載(徳島版)
- 役務関係の入札公告について(南周防農地整備事業所:電子複合機保守(キヤノン社製))
- 中国四国あぐりレター第512号を発刊
- フォトレポートを更新(徳島県拠点:徳島県立池田高等学校三好校への施策説明)
- 役務関係の入札公告について(岡山南土地改良建設事業所:令和5年度電子複合機(カラー)保守)
- 委託事業参加の公募について(令和4年度グローバル産地づくり緊急対策事業(GFP コミュニティ構築支援加速化委託事業(地方版)))
- 香川ぴっぴ通信第172号を発刊
- フォトレポートを更新
(島根県拠点:島根県立邇摩高等学校で施策説明を実施)
(島根県拠点:島根県立松江農林高等学校で施策説明を実施)
(高知県拠点:「高知オーガニックフェスタ2023」に参加しました!) - 物品関係の入札公告について(中国四国農政局:令和5年度プリンター用トナーカートリッジ等の購入(富士フイルムビジネスイノベーションジャパン社製))
- フォトレポートを更新(徳島県拠点:徳島県拠点主催による令和5年度農林水産関係予算概算決定等のウェブ説明)
- 役務関係の入札公告について(中国四国農政局:令和5年度中国四国農政局IP電話システム運用保守業務)
- フォトレポートを更新
(島根県拠点:令和5年度予算概算決定及び令和4年度補正予算に係るWeb説明会を開催)
(島根県拠点:島根県立出雲農林高等学校で施策説明を実施)
(鳥取県拠点:鳥取市内の金融機関に農林水産物・食品の輸出促進等を知ってもらう)
(鳥取県拠点:中海再生の取組に、ディスカバー農山漁村の宝奨励賞授与) - 役務関係の入札公告について
(中国土地改良調査管理事務所:令和5年度電子複合機保守(キヤノン社製))
(中国四国農政局:令和5年度電子複合機保守(キャノン社製))
(中国四国農政局:令和5年度電子複合機保守(富士フイルムビジネスイノベーションジャパン社製))
- 「作物統計調査 令和4年産かんしょの収穫量における中国四国管内の全国順位」を掲載
- 「中国四国の農業産出額(令和3年)」を掲載
- NewsLetter(ニュースレター)2023年2月を掲載(島根版)
- フォトレポートを更新
(高知県拠点:高知県立農業大学校で施策説明を実施)
(愛媛県拠点:女性農業者が廃校を活用したカフェを運営)
(愛媛県拠点:赤石五葉松の盆栽を海外へ)
- フォトレポートを更新
(香川県拠点:鳥獣被害防止対策に関する意見交換会を開催)
(香川県拠点:「小豆島陽当の里伊喜末」への奨励賞の授与及び意見交換)
(香川県拠点:「香川県立笠田高等学校」への奨励賞の授与及び意見交換)
(香川県拠点:「Gomyo俱楽部」への奨励賞の授与及び意見交換)
(香川県拠点:稲木健造氏への奨励賞の授与及び意見交換)
(香川県拠点:「綾川町さぬきうどん研究会」への奨励賞の授与及び意見交換)
(香川県拠点:「下高瀬子どもすこやかボランティア・三豊市立下高瀬小学校」への奨励賞の授与及び意見交換)
(山口県拠点:法務省 美祢社会復帰センターとの意見交換) - 中国四国あぐりレター第511号を発刊
- 中国四国消費生活・食育ネットワークメールマガジン第17号を発刊
- フォトレポートを更新
(香川県拠点:「小豆島漁業振興協議会」への奨励賞の授与及び意見交換)
(愛媛県拠点:RORO船を活用したいよかんの輸送実験)
- フォトレポートを更新
(広島県拠点:第9回「農を取りまく情報交流の広場」を開催)
(鳥取県拠点:中国四国農政局ディスカバー農山漁村(むら)の宝奨励賞の授与)
(鳥取県拠点:鳥取大学の学生にみどりの食料システム戦略を知ってもらう) - 「サヌキ白みそ」が地理的表示(GI)に登録されました(令和5年1月31日登録)
- 香川ぴっぴ通信第171号を発刊
- 役務関係の入札公告について
(中国四国農政局:令和5年度プリンター保守(富士フイルムビジネスイノベーションジャパン社製))
(中国四国農政局:令和5年度電子複合機賃貸借及び保守) - 物品関係の入札公告について(中国四国農政局:乗用自動車(ミニバンタイプ ハイブリッド車)の交換購入)
- 公募関係の公告について(中国四国農政局:一般乗用旅客自動車供給業務(タクシー))
以前の新着情報
利用上の注意:ここには、過去3年程度の新着情報を掲載しています。 |
令和5年
|令和5年1月分|
令和4年
|令和4年12月分|令和4年11月分|令和4年10月分|令和4年9月分|令和4年8月分|令和4年7月分|令和4年6月分|令和4年5月分|令和4年4月分|令和4年3月分|令和4年2月分|令和4年1月分|
令和3年
|令和3年12月分|令和3年11月分|令和3年10月分|令和3年9月分|令和3年8月分|令和3年7月分|令和3年6月分|令和3年5月分|令和3年4月分|令和3年3月分|令和3年2月分|令和3年1月分|
令和2年
|令和2年12月分|令和2年11月分|令和2年10月分|令和2年9月分|令和2年8月分|令和2年7月分|令和2年6月分|令和2年5月分|令和2年4月分|令和2年3月分|令和2年2月分|令和2年1月分|