令和6年9月の新着情報
令和6年9月
令和6年9月30日
- 「図表でみる中国四国農林水産業の概要」を更新
- 「中国四国農林水産統計データ集」の「平成30年~令和2年」を更新
- 「中国四国農林水産統計データ集」の「令和3年~」を更新
- フォトレポートを更新
(徳島県拠点:令和7年度予算概算要求のウェブ説明会)
(鳥取県拠点:青パパイヤを召しあがれ!! ~ 北栄町からお届けします~)
(島根県拠点:秋の風物詩「ヨズクハデ」)
令和6年9月27日
令和6年9月26日
- フォトレポートを更新
(島根県拠点:「デジ活」中山間地域への現地訪問を実施)
令和6年9月25日
- 中国四国米粉利用促進ネットワーク ココねっと通信No.194発刊
- フォトレポートを更新
(岡山県拠点:恵みの秋!岡山の農畜産物を応援しよう!)
(高知県拠点:地域の特色を生かし、自然の力を使った栽培を実践!(トマトハウスナカムラ))
令和6年9月24日
- フォトレポートを更新
(愛媛県拠点:彼岸花が見頃を迎えました)
令和6年9月20日
- 中国四国あぐりレター第550号を発刊
- 中国四国「スマート農林水産統計」Ver4.1を公開
- フォトレポートを更新
(徳島県拠点:徳島県立農林総合技術支援センター農業大学校への施策説明)
(山口県拠点:田植え交流会の稲が順調に育ち収穫をむかえる(吉敷畑棚田))
(徳島県拠点:通報・避難誘導・消火訓練の開催)
令和6年9月19日
- NewsLetter(ニュースレター)2024年9月を掲載(広島版)
- フォトレポートを更新
(高知県拠点:農業×福祉×仁淀ブルーで、超新鮮リーフ野菜生産!(清流ファーム合同会社)) - 役務関係の入札公告について(吉野川北岸二期農業水利事業所:令和6年度 吉野川北岸二期農業水利事業 柿原調整池送水管に伴う公共嘱託登記(土地の表示に関する登記)業務)
令和6年9月18日
- フォトレポートを更新
(中国四国農政局:鳥取県の食品製造事業者との意見交換)
(中国四国農政局:第18回岡山県しんきん合同ビジネス交流会に参加しました)
(広島県拠点:農福連携に取り組む広島県立広島特別支援学校との意見交換)
(広島県拠点:「農林水産大臣賞」を受賞!広島県酪農業協同組合の事業場「みわTMRセンター」を訪問) - 香川ぴっぴ通信第205号発刊
- 中国四国消費生活・食育ネットワークメールマガジン第40号を発刊
令和6年9月17日
令和6年9月12日
- 役務関係の入札公告について(中国四国農政局:令和6年度国有農地等測量・境界確定促進委託事業(岡山県倉敷地区))
- NewsLetter(ニュースレター)2024年9月を掲載(山口版)
- フォトレポートを更新
(山口県拠点:自然薯農業者の河合修平さんと意見交換しました)
(中国四国農政局:フードバンク活動を体験しました!)
(中国四国農政局:高知大学と鳴門教育大学による連携講義(WEB講義))
令和6年9月11日
令和6年9月10日
令和6年9月9日
- オープンカウンター方式による見積依頼について(中国四国農政局:国家公務員給与のてびき外の購入)
令和6年9月6日
令和6年9月5日
- フォトレポートを更新
(島根県拠点:JAしまねやすぎ地区本部運営委員会研修会で基本法改正のポイントを説明)
(山口県拠点:いちご観光農園のオープンを夢見て!)
(広島県拠点:「みえるらべる」と「ニッポンフードシフト」のPR活動) - 中国四国あぐりレター第549号を発刊
- NewsLetter(ニュースレター)2024年9月を掲載(愛媛版)
令和6年9月4日
令和6年9月3日
- 令和4年農業産出額及び生産農業所得(中国地域・四国地域)を更新
- フォトレポートを更新
(高知県拠点:第2回こうち農業女子交流会を開催しました!(高知市))
(広島県拠点:若井農園(ワカイファーミー)でインターン研修)
令和6年9月2日